こんにちは!
パーソナルスタイリスト 山下美季です。
先日、新聞折込チラシで
百貨店の催事「イタリアフェア」が紹介されていました。
チラシに掲載されているお写真をブログに拝借して良いものか…?
迷いまして…
私がスケッチしたものを掲載したいと思います。
(これもダメなのかもしれないですが
)
こんな感じのアクセサリーが数点紹介されていました。
色も原色っぽい鮮やかなものから、
淡いパステルカラー、
キラッと輝くものや
少し輝きを抑えたものまで様々で、
イメージも
アンティーク、オリエンタル、モダン…と
個性豊かなアイテムが揃っていました。
(上手く描けなくて、素敵さが伝わらないかもしれないですが…
ニュアンスを受け取ってください
)
こうした大量生産ではないハンドメイドなどの
アクセサリーは、
どれも
「それぞれならではの良さ」
があります。
モダンなイメージのものだと
「スタイリッシュでかっこいい」
アンティーク風だと
「しっとり上品で華やか」
といったように、
それぞれ素敵で
どれも欲しくなっちゃいます!
ですが!
一点物だったりして、
案外高価な場合も多いです。
全部買うことができれば良いのですが、
どれか一つしか買えない…ということも多い。
先程も書いた通り
「アクセサリー自体は、
どれもそれぞれの良さが合って、素敵」
なので、決めきれない!
こんな時![]()
「自分に似合う色はどんな色・質感か」
「自分に似合うデザインはどんなデザインか」
を知っていると、
迷わずに買えますし、
買ってからも
「あっちの方が良かったかな…」
なんてモヤモヤすることなく、
長く大事に使うことができます。
私自身が、
パーソナルカラーやスタイリングの知識を得て、
自分の似合う色や
ファッションイメージ・デザインを知ったことで
こうした個性的なアクセサリーなども
「何となく コレかな…
」ではなく、
「コレがいい!
」と選べるようになったのです。
私にとって、
オシャレなアクセサリー使いができる人って
すごく憧れだったのです。
ベーシックカラーのニットとパンツ
というシンプルなコーディーネートに、
ちょっと個性的なアクセサリー使いで醸し出す
「その人ならでは」の華やかな雰囲気・空気感。
繊細なアンティークアクセサリーを合わせて、
優雅で洗練された雰囲気のある人。
エキゾチックなアクセサリーを合わせて、
粋でシブかっこいい人。
キラキラ輝くアクセサリーを合わせて、
艶やかで華のある人…
いろんな人に憧れて、
でも
誰の真似をしたら良いのかわからなくて。
いざ、自分も何か一つアクセサリーを買おう!!
と思っても
「コレかな?いや…こっちか…?
高価だし…失敗したらイヤだな…今回は辞めておくか」
の、繰り返しでした。
それが、今は
「自分の似合う色やデザイン」
がわかるようになったので、
ちゃんと選べるようになりました![]()
![]()
自信を持って選んだアクセサリーなので、
すごく大事にもできていますし、愛おしいです。
そのアクセサリーと一緒に作ったコーディネートも愛おしい。
似合う色・デザインを知れて良かったなと感じる時って
こういう物を買えるようになった時だな
、と
新聞折込チラシを見てふと思い、
こうして書いてみました。
(ブログ書くまでに少し時間がかかってしまって
もうチラシの催事は終わってしまっていますが)
*伝わりづらいですが、お洋服をベーシックカラーでシンプルにまとめ、
アクセサリーを主役にしたコーディネートも素敵ですよ〜![]()
ーーーーー
パーソナルスタイリングスペース
MilleFleurir(ミル・フルリール)


