AMO O BRASIL 碩 ゆかりフルート日記

AMO O BRASIL 碩 ゆかりフルート日記

日系の生徒さんにフルートを教えるうちにブラジル音楽ジャンルのひとつ"ショーロ"に夢中になる。2019年4月〜2020年11月リオデジャネイロ在住。本場のショーロを学ぶ。代表的なブロッコCordão do Boitatáのミュージシャンとして道のCarnavalに参加。

チューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄生徒募集中!お気軽にお問合せくださいチューリップ黄チューリップ黄チューリップ黄
教室は阪神・阪急高速神戸、JR神戸より徒歩3分のところにあります。あなたの音楽を奏でましょう!

ご連絡お待ちしています。
flute.y.seki♬gmail.com (♬→@)



2025.7.21(月祝 海の日)

14:30 開場/15:00 開演 入場料 3000円 (当日 3500円)


会場 ロッコーマンホール(神戸三宮徒歩7分・元町徒歩5分)

主催・企画 CHORO 縁 KOBE

後援 日本ギター協会 大阪音楽大学同窓会《幸楽会》

お問い合わせ ヤマサキギター音楽院 mail@yamasaki-guitar.com

TEL 078-351-1858


Perfil

コロナ禍の最中、神戸(山﨑)と姉妹都市であるリオデジャネイロ(碩)でのオンラインレコーディングが好評を博し、リオデジャネイロの老舗ライブバー「Bip Bip」のインスタグラムライブ配信に招かれ、リオデジャネイロと神戸からそれぞれ出演。これを機に、共にクラシック音楽家であることを背景としたショーロユニットとして常設デュオを結成する。Art of Future2022採択事業として、「近代ブラジル芸術史とショーロの交差点」を全世界に向けてライブ配信。第11回こころのアート展、しあわせの村開村記念日の「新緑ミニライブ」、神戸まちなかアート事業などに出演。2024年ブラジル演奏旅行。小説家Cristina Teixeiraによる「文学と音楽」をテーマにしたPodcastラジオ番組に出演する。自身の演奏企画も定期的に取り組み、これまでにコンサートを7度開催。ショーロの持つ熱量、サウダージ(郷愁)と鮮やかな色彩で地元神戸を豊かにすべく活動中。


………

今回は久しぶりにホールでの開催です!

お気軽にお越しください。ご予約承ります🇧🇷