こんにちは〜。休日の朝です
お家でお仕事…
いやいや、年に2度提出義務がある評価票提出物に追われています
ちょっと休憩
ボーナスの季節になると提出させられます
今の職場は世間より1ヶ月遅れてボーナスが出ます。これを書かさせるって事は、ボーナス出るのかしら??出ないと思ってましたが、どうなんだろうか??
ま、寸志程度になると思うけど、頂けるなら有難いです。ちなみに私はボーナスを使った事ありません💦全て貯金です
てかね、ボーナスってモノを頂ける様になったのは、今の職場と前のほんの少し働いた職場だけです。新卒から長年携わってきたのは宿泊業だったのですが、ボーナスなんぞなかったです。
その変わり、売上次第で毎月給料が変わりました。特に京都の秋のシーズンは売上が全く変わるので給料が上がりました。基本給にプラスされるモノが売上で左右される感じでした。
そんなものだと思って長年生活していたので、ボーナス払いとか、ボーナスをあてに生活をする事がないのが当たり前だったので、初めて貰った時はどう使えば良いか分からず貯金しました。
そしたら通帳が貯まるじゃないですかー。
そうすると使いたくなくなる
たまに、いつ使えば良いんだろうと思うけど💦
最低限の給料内で生活する事が当たり前でしたので、特に生活にゆとりは出ないですけど気分は良いです


さてさて、評価票
自己評価が1番難しいのですが、部署の人間全て、また課の上司と色んな人の評価をしなければならないのですが正直…
人なんぞ知らんがな。
人の評価なんぞ適当です(爆)
人なんぞ知らんが、自己評価の欄になると意外と手が止まります。
自分を見直すキッカケにもなり、苦痛にもなります。自分的には頑張っているつもりでも、成果が出ているのかとなると別ですからね
さぁ、休憩そこそこに今日と明日で仕上げたいと思います
2020/07/04
