馬着とやせるクスリ絵と馬頭観音祭 | みこのブログ 愛馬との日々

みこのブログ 愛馬との日々

愛馬actressとrose。お参りしている神社関係の事を思いのままに綴っています。

お空はどんより曇り空。そして少し寒い。

風邪など召されませんよう、お過ごし下さいね。

 

姫のタフロックを買いに馬具屋さんに。

行っちゃ駄目よね。色々欲しくなっちゃう汗

でもって、まんまとハマるカカ様です。

EQULINの「遠赤外線で暖かいでっせぇ〜」の言葉に釣られて。

この首の部分がソフトなので擦れ辛い(かな🤔)と、テールラップも付いてるし、重いけど重くないのがプラスポイント。

 

 

 

コンディショナーもプラスされているOsterのシャンプー。

馬のシャンプーって結構お高いけど、こちらは消耗品って考えるとリーズナブルなお値段。

姫の場合、よほどじゃないと馬体全体をシャンプーする事はしないので、メインは尻尾や鬣。

なのでリーズナブルなシャンプーでOK。

タフロックを買いに行ったのに、シャンプーはまだしも、馬着も購入してしまいましたぼけー。馬具屋さんは、行ってはいけないですね。

 

って書いておきながら、またまた買ってしまった「本」

いやぁ〜流石に半年以上もろくに運動してない私の体は、年齢もさることながら、ぶよぶよに魂が抜ける

お昼を買いに入ったイレブンで、見つけてしまいました。

まぁ〜何でもですが、楽して手に入る物は中々無いと思いますがね。

でも見ているのは綺麗なので、それだけでOKですわ〜。

 

 

もう直ぐ「上岡観音」の馬頭観音祭ですね。

kamioka-kannon

 

行けるとしたら、早起きして行かないと、欲しいデザインや色の絵馬がなくなってしまうしね。行けると良いなぁ〜。