いやいや、昨日の暖かさから一転。
寒いこと寒いこと。お空から滴が落ちたら雪になるかもね。
って位の空模様です。
まぁ〜12月ですからね。全然おかしくは無いんですが。
子供の頃から近眼だった私も、ついに手元が見辛くなって来ました。
近眼で老眼で乱視。関係ないけど、おまけに緑内障。
お買い物とか行くと、全体を見回すには裸眼だとチト不便なので、メガネをかけておりましたが、お品物を手元にとって見るにはメガネをかけたままだと、逆に見えない
。
という事で家にいるときや、ちょっと買い物の時用にメガネを作りました。
元々小顔なので、子供用のフレームでOK。キッズ用の方がピッタリ来ます。
色とデザインが気に入ったのが、たまたまミッキー仕様。
テンプル部分に、ミッキーのマークが
。
中々便利。
知っている道なら、疲れないしこのメガネでも全然OK
。
キッズ用のフレームなので、お値段も半額で作れてしまいました
。
まっ、近い将来遠近両用メガネになるのでしょうね
。
と、長年ファンだったアメリカのロックバンド「KISS」。
11月にラストコンサートを行った模様(今回は行かなかった)。
ラストコンサート何回やるんだ![]()
。
それは兎も角、夫もKISSファンなので、今年のXmasプレゼントは
(他にも数点のおまけ付き
)
スェードチックで中々お洒落です。
ついでに自分のも![]()
ジーンシモンズとポールスタンレー以外のメンバーは入れ替わったりしておりますが、私は最初のリードギター「エースフレイリー」のファン。(左から2番目)。
中性的なところが好きでした
。
メイクを取って、素顔で活動していた時もあったりしてね。
この時から少し熱が冷めてしまいました(エースもいなくなってたし)
高校の部活。
私は友達に無理やり入れられた「ロック部」でキーボードとヴォーカル担当。
KISSの曲も演奏したっけな。
懐かしい思い出でございます。
そんな私も近い将来「遠近両用メガネ」のお世話になる歳になりましたとさ
。



