香り(嗅覚)は、
5感(視覚・聴覚・味覚・触覚・嗅覚)
の中でも、もっとも記憶と結びついています。
「香りがたどり着く脳の場所」と、
「記憶をつかさどる脳の場所」が隣接しているためです。
香りの刺激が脳へ伝わるスピードは、0.2秒以下。
痛みの刺激は、0.9秒あるいはそれ以上なので、
「香りは、一瞬で心身をシフトする」
といわれています。
夕べ、発熱した息子の横で寝ていたら、
体にかけた毛布の香りから、ふと、母を思い出しました。
子どもの頃、霧吹きをしてアイロンをかけていた香り。
アイロン仕上げ剤の香り。
なぜ、毛布からその香りがしたのか、
不明ですが、
本当に一瞬で、
子どもの頃に戻りました。
実家の和室で
アイロンをかけていた母の傍らにいた、
幼い自分に戻って、
なんだか、泣けてきた。
この涙は、悲しくて泣くのではなく、
癒しの涙。
最近、なんだか、疲れていたのよね
母は、もう70代のあばあちゃま。
ここ最近、短期記憶が抜けてきて
心配なことが、増えてきたのだけど、
記憶の中の母は、今の私と同じくらい
の年齢で(いや、もっと若いかも)
、私をやさしさで包んでくれた気がしました。
癒しの香りは、なにも精油だけではありません。
私は、ロウソクの火が消えた残り香をかぐと、
とても幸せな気分になります。
これは、子どもの頃に誕生ケーキのローソクを吹き消したあとの香りの記憶。。
あなたを癒してくれる香りの記憶は、なんですか?

5感(視覚・聴覚・味覚・触覚・嗅覚)
の中でも、もっとも記憶と結びついています。
「香りがたどり着く脳の場所」と、
「記憶をつかさどる脳の場所」が隣接しているためです。
香りの刺激が脳へ伝わるスピードは、0.2秒以下。
痛みの刺激は、0.9秒あるいはそれ以上なので、
「香りは、一瞬で心身をシフトする」
といわれています。
夕べ、発熱した息子の横で寝ていたら、
体にかけた毛布の香りから、ふと、母を思い出しました。
子どもの頃、霧吹きをしてアイロンをかけていた香り。
アイロン仕上げ剤の香り。
なぜ、毛布からその香りがしたのか、
不明ですが、
本当に一瞬で、
子どもの頃に戻りました。
実家の和室で
アイロンをかけていた母の傍らにいた、
幼い自分に戻って、
なんだか、泣けてきた。
この涙は、悲しくて泣くのではなく、
癒しの涙。
最近、なんだか、疲れていたのよね

母は、もう70代のあばあちゃま。
ここ最近、短期記憶が抜けてきて
心配なことが、増えてきたのだけど、
記憶の中の母は、今の私と同じくらい
の年齢で(いや、もっと若いかも)
、私をやさしさで包んでくれた気がしました。癒しの香りは、なにも精油だけではありません。
私は、ロウソクの火が消えた残り香をかぐと、
とても幸せな気分になります。
これは、子どもの頃に誕生ケーキのローソクを吹き消したあとの香りの記憶。。
あなたを癒してくれる香りの記憶は、なんですか?
