下流の定義


① 年齢×10万以下の年収

② 上昇志向があまりない

③ 今の暮らしでそこそこ満足


との事。バイ「スタメン」


たまたま見た「スタメン」の一部だが「EZTV」とそんな変わらないぞ?視点が・・・

と思ったのは俺だけか?


何かのコーナーで「下流」について特集が組まれていた。



細かく生活を紹介されていたのが25歳のフリーターと30歳のフリーター


25歳のフリーターは大学卒業後、ビックになりたいという事から上京。

現在は、ドーナツ店でアルバイト生活、食事もドーナツや100円ショップのインスタントラーメンが中心。

彼、曰く


「フツーの生活は多分出来るけど、フツーの生活はしたくない」


との事。


「じゃあ、フツーにサラリーマン生活・・・・例えば、大体決まった時間に起きて

夜大体同じくらいの時間に寝るという生活を一度やってみたら?」


と見ていて思ったがそんなことを言ってもしゃあない話ではある。

これでいいのか日本人?とも思うがこれも日本人と受け止めるしかないな、ウン。


30歳のフリーターは編集社でのアルバイト。

何かこの人、マンガのネタにされているみたい・・・・・言葉は悪いがバカにされているよ、アレを見る限りは。

年下の社員にお説教をくらうこともあるらしい。

編集長は


「(会社に)いてくれれば助かるけど、本人的に人生どう考えているのかなぁ?」

とのコメント。


そして帰宅後の母親との会話が結構印象に残った。それは俺も親父から同じことを言われていたからだ。


「親は自分より早く死ぬ、だから何とか地に足をつけた生活をして欲しい」


本人はその言葉を聞いて危機感はあると言ってはいたが

悪いが映像を見る限り、悲壮感は感じない。

これは個人的な見解だし、生活の一部しかみていないと言う前提条件はつくが。



この映像が終わって番組に出演していた橋下弁護士が


「皆が皆、上昇志向を持って生きている世界は気持が悪いが、なさ過ぎるのも違和感を感じる」


とコメントしていた。



このコメントを聴いた上で俺はこう思った、と言うより自分の考えを再確認した。


「現状を維持することは大切ではあるが全てではない

ホンの少しでも前に歩むことを止めてしまった時、俺は自分に負けてしまうんだ」


という事。


俺も上にあげた人たちのように夢も(目標も)希望もない生活をしていた時期がある。

現状に満足して歩みを止めたこともある。思考停止と言えばいいのか?

そんな時期を経たうえで、今、幸いにも自分が勉強してきたことを活かせる仕事に関われている。


勿論、それはそれで充実感はあるが、同時にもっともっと専門性を高めたいという欲もある。

どうなる?俺?




余談ではあるが人生の分岐点はおそらく↓の本の年代だろうなぁ・・・と思う。


ちなみのこの本立ち読みでしか読んだ事ない。

だって自分がアレコレ模索している時に読んだら、焦ってかえって混乱してしまう可能性があるでしょ?

何クソ!!と活力になる可能性もあるけど。




著者:人生戦略会議

タイトル:28歳からのリアル

このアイテムの詳細を見る