昨晩は
20時
6時起床
でした
すこし遅くまで寝てくれてホッとしました

どんなに良い栄養ドリンク飲んだって睡眠に勝るものは無いですよね
自然に起きるまで寝てみたいなぁ…
久しく無いなぁ…
さてさて
最近の我が子のご飯事情ですが
出すものは大体マンネリです

急いでる時は特に目瞑ってでも作れるくらい慣れたものしか出せません
さらに我が子が抱っこ抱っことなってしまう時も多いので
なおさら片手で用意できるものだとひどいもんです←
我が子は食べムラが多いというか
どうやらそもそもあんまり食に興味がなさそうです
最初の数口は座って食べていますがすぐに興味を失ってウロウロしながら食べることがほとんどです
まあでも無理に食べさせるわけにもいかないし我が子に合わせて食べられるだけ食べてもらってますが
そうは言ってもわたしの作るご飯がマンネリしまくってるからだよなあと反省します…

かといってキッチンに長々と立ってられる時間はないし限られた時間で用意するにはどうしても慣れたものを作るしかなくて
特にわたしは料理上手でもなんでもないので苦労してます
ただ今日我が子に久しぶりにオムライスにしてみたら

すごく気に入ってくれて完食してくれました

ひどいアレですが←
オムライスはご飯にも卵にも野菜を混ぜ込みました

ほんのすこーしだけケチャップも使ったので気に入ったのかも?
薄味が良いとはわかっていても少し味付けしないと食べなくなってきたのでさじ加減が難しいところです
我が子は本当に久しぶりに自分からガンガン食べてくれました

恐ろしい体制で食べてますが←
ここ最近はパンとかおにぎりとかならまだ自分で食べますがご飯ものはどうにかこうにか気を引きながらじゃないと食べなくなってたんですよね

前に作った時はオムライスなんか見向きもしなかったんですけどね

味覚が変わってきたのかな
とりあえず気に入ってくれたのでまた今度作ってみようと思います
オムライスはとっても楽ですからね
てことでタイトルの話
我が子
ここ最近特に自我が強まっている気がして
もしかしたらイヤイヤ期の入り口に立ってるかもしれません

まだ早いですかね?
イヤイヤ期って2歳ぐらいっていいますもんね
それでも我が子もここ最近だいぶ自我が強くて
思い通りにいかないと泣いて怒る
じゃあもうご自由にどうぞってさせると余計怒る
とにかくスイッチ入ったら何がなんだかとりあえず泣いて怒る
←
こんな感じで厄介者になってきてます
この間我が子が自分でシールを貼ろうとしてたときに
わたしが急いでるからパパッと貼ってあげちゃったんですけど

まーーー泣いて怒って大騒ぎ
自分でやりたかっただのもうこんなもの二度とやらねえだの抱っこしろだのおろせだの←
この時あたりからその片鱗は感じてたんですよ
で、今朝
いつもどおり我が子と公園に行ったんですけど
そこで例の水道を見つけてしまって
我が子は公園にある水道が大好きで見つけたらジョボジョボしたがるんです
なので少しだけねということで
蛇口を少しだけひねってちょぼちょぼ出して遊ばせてたんですが
自分で蛇口を強めてドバドバ出し始める我が子
この時点でお互いびっしょびしょ←
我が子は楽しくジョボジョボし始めたんですが水がもったいないし
遊ぶところじゃないし
なので、
もう手は洗えたからおしまいね〜
といって蛇口を止めたんです
そしたらもう爆泣き

公園じゅうに響き渡る声で泣き叫ぶもんで困り果てました←
でももうびしょびしょだし十分出したしもうやめて違うので遊ぼうよっていくらいっても動かないし泣き続けるし

とにかく怒って泣いてどうにもなりませんでした
なので仕方なく強制連行して戻ろうとしたらこれまたまるで活きガツオのようにじったんばったんの大騒ぎ←
まじで落としそうになるぐらい跳ね除けられてこっちまで泥だらけ&水浸し
で、もう諦めて
もう良いよ遊びな好きなだけ水出しちゃいな

って言っておろしたんです
そしたらそれはそれで嫌みたいでめちゃくちゃキレる我が子←
かといって抱いたらまた跳ね除ける我が子←
またおろしたらキレる(略)
とにかく我が子のご希望にそぐわないことをしたら怒って泣いてどうにも止まらないくらいじったんばったんするんです

結局どうにかこうにか意識をそらして機嫌を戻してもらいましたが
なんだかどんどん気難しくなってきたなと感じます
これってイヤイヤ期のはじまりなのかしら?
そうじゃなかったらイヤイヤ期ってどれだけひどいのかしら←
なるべく我が子のスイッチを入れないで済むようにスムーズに動いてあげられたらなあ






