ですが、
アメフトシーズンはまだ終わっていません

お正月1/3(祝)は、
アメリカンフットボール日本選手権
ライスボウル
です

学生チャンピオン vs 社会人チャンピオン
真の日本一を決める戦いです

今シーズンは、昨シーズンと同じカード。
学生チャンピオンは、
関西学院大学FIGHTERS

社会人チャンピオンは、
オービックシーガルズ
です。
昨シーズンは、オービックシーガルズが勝利。
関西学院大学が王者奪還に挑みます

そこで、
注目選手



関西学院大学FIGHTERS
#18 QB(クォーターバック) 畑 卓志郎選手 → http://www.kgfighters.com/member_detail/id=129
関西学院大学の攻撃陣を常にリードしてきた男。
自ら走るランも、放つパスも素晴らしい

甲子園ボウルは、思いがけない怪我によりスターターから外れたものの、第4Qに登場。
見事な逆転劇を魅せてくれました

オービックシーガルズ
#18 WR(ワイドレシーバー) 木下典明選手 → http://www.seagulls.jp/team/player/18kinoshita.html
NFLヨーロッパでプレイし、NFLにも2シーズン帯同した世界を知る男。
自らのプレイで日本のフットボール界に貢献したい、という素晴らしいお方

パスを確実にキャッチし、その後の走りもとにかく速いっ

見ていて気持ちがいい選手です

まずは、両チームとも、18番に注目してみてください

そして、
試合前のお楽しみ



フットボールパーク
東京ドームのフィールドでアメフト体験ができちゃう楽しいイベント

走ったり

パスしたり

(写真は2012年開催時のもの。)
お子さんはもちろん、女性も楽しめますよ
東京ドームのフィールドに立てるなんて、滅多にないチャンス
私も行きます
一緒にアメフト体験しましょう
注意
ヒールがある靴でフィールドに出ることはできません。
スニーカーなどの靴を履いて or 持って行きましょう。
ライスボウルは、テレビで生放送されます
1/3(祝)14:00~16:50 NHK BS-1
当日東京ドームに行けない皆様は、こちらで臨場感溢れる試合をご覧ください
さて、
今年の4月から突発的に始めたこのブログ。
どんな風に書いたら皆様にうまく伝わるか考えまくったり、なかなか思うように更新できなくて悩んだり。
でも、このブログを書くことによって、多くのことを学べました。
自分自身についての気づきもたくさんありました。
それもこれも皆様のおかげです。
いつも拙い文章を読んでいただき、本当にありがとうございます。
アメフト大好き
来年も私なりの切り口で、アメフト観戦の楽しさをお伝えしていきたいと思います。
観戦仲間の輪も広げたいっ
どんどん繋がっていきましょう
それでは、よいお年を。

アメリカンフットボール日本選手権 第65回ライスボウル by プルデンシャル生命オフィシャルサイト
http://americanfootball.jp/ricebowl/index.html
プルデンシャル生命 フットボールパーク2013
http://www.ricebowl.jp/#a0
オービックシーガルズ
http://www.seagulls.jp/
関西学院大学FIGHTERS
http://www.kgfighters.com/
Xリーグ 公式サイト
http://www.xleague.com/
パナソニック杯 第67回毎日甲子園ボウル オフィシャルサイト
http://www.koshienbowl.jp/2012/index.php



