三連休アメフト観戦記 ノジマ相模原ライズ戦! | アメフト観に行こう!

アメフト観に行こう!

アメフト観戦は楽しい!仲間と観たらもっと楽しい!!
「スタジアムに行けば友達がいる」
スタジアムでみんなと観戦しましょう♪

先日の三連休もアメフト三昧アメフト

初日の10/6(土)はアミノバイタルフィールドへダッシュ


第一試合は、

ノジマ相模原ライズ

のファーストステージ第4節。

対するは、ブルザイズ東京。


朝は曇りがちで、時折小雨もぱらついていましたが、
ライズ戦が近づくにつれて太陽が顔を見せ、陽射しも強くなってきましたSAYUサン2

さすがRISE上げ上げ
そして、さすが私上げ上げ(超晴れ女、晴れ過ぎ女とも苦笑

試合もライズの快勝といきたいところです頑張る


ライズのQBは#5木下選手。

先日の試合では、自らボールを持って走り大活躍でしたが、
この日は、#88大滝選手、#16出澤選手、#19中田選手などへのパスも次々と決め、
さらに自身でもタッチダウンランを決めるなど、安定したプレイを見せてくれましたスマイル2

木下


#20杉原選手や#2宮幸選手など、RB陣によるランでもここぞという時にゲインし、
着実に前へ進んでいましたダッシュ


4Qには、QB#18福井選手も登場。
自らボールを持ってのタッチダウンも決めていましたキラキラ

オフェンスQB#18

ブルザイズ攻撃陣は、1Q序盤、4thダウンでパントと見せかけてのランによりファーストダウンを獲得。
その後もパスを繋げてファーストダウンを更新するなど、ひやっとした場面もありましたが、
この日もライズディフェンス陣は絶好調きゃー

#90伊倉選手、#44福田選手、#41中村岬選手とDL陣によるQBサックや、
DL#9トゥイカ選手、DL#99木村選手などによる激しいラッシュが随所に見られ、気迫を感じました


ディフェンス


結果は、


ノジマ相模原ライズ 44-0 ブルザイズ東京


と、完封勝利

若手選手の活躍も目立ち、これからの戦いぶりがますます楽しみです

挨拶



帰りは、恒例の選手によるお見送り

お見送り


試合を終えた直後の選手が急いで駆けつけてきて、お客様をお見送りします。
気さくに話しかけることができて、選手を身近に感じられます


ライズは、この試合でファーストステージ3勝1敗。

次戦は最終節
10/21(日)13:30キックオフ、対明治安田パイレーツ戦。
場所は横浜スタジアムです

ここでもきっちり勝利し、セカンドステージへいいかたちで進めていってほしいです



第二試合の、鹿島ディアーズ vs 明治安田パイレーツも途中まで観戦。
天気予報と打って変わって、ジリジリと焦げ付くような暑さです暑っ


この日の鹿島の先発QBは、PHOENIX OBの#10山城選手。

QB山城


すっかり風格も出てきて、落ち着いたプレイを見せていました。


明治安田の選手は、ピンクリボン月間で、ピンクのテーピングをしている選手がリボン
応援にもピンクのT-shirtを着ている方々がたくさんいらっしゃいました。

ピンクリボン


鹿島ディアーズのチアリーダー、KDC(Kajima DEERS Cheerleaders)によるパフォーマンスも堪能萌萌萌


ラインダンスは、まさに圧巻の一言ラインダンス


開脚


魅せてくださいましたきらきら!!きらきら!!


試合は、

鹿島ディアーズ 48-0 明治安田パイレーツ


と、こちらも鹿島の完封勝利。


鹿島は、ファーストステージをここまで全勝、10/20(土)に最終節を迎えます。
対するは、アサヒビールシルバースター。

シルバースターはここまでライズと同じ3勝1敗。(翌10/7(日)対日本ユニシスBULLS戦に勝利。)

既に終わっている、
ライズvsシルバースターは、ライズが勝利。
ライズvs鹿島は、鹿島が勝利。

故にシルバースターが鹿島に勝てば、
ライズ・鹿島・シルバースターの3チームが4勝1敗となり、三つ巴。(ライズが最終節に勝利した場合。)

EAST divisionの順位決定に大きく関わる試合となるのは間違いありません。
ドキドキですね投げKISS
楽しみですキラキラ



暑くてアツい初日を迎えた三連休初日晴れ
アメフト三昧はまだまだ続きますhi*



ノジマ相模原ライズ 公式HP 第4節試合結果
http://www.sagamihara-rise.com/game/result/2012/10/06_1320.html

ノジマ相模原ライズ 公式Twitterアカウント
https://twitter.com/sagamihararise

Xリーグ 公式サイト
http://www.xleague.com/