
ライズにとって、大一番の試合です

昨日の試合は、とにかく、#5QB木下選手が走りに走りました

そして、鹿島#29RB丸田選手も、よく走りました

前半を終え、 ライズ 3-10 鹿島 後半次第では先が分からない展開。 私達ファンも手に汗を握りながらの応援です

どちらのチームも、ファーストステージ1位通過の為には大事な一戦。
熱い攻防が繰り広げられました

後半に入ると、ますます鹿島攻撃陣のパワーが炸裂してきます。 #29RB丸田選手のランは止まりません

#11WR前田選手のボールをキャッチしてからのランも速い

#12QB加藤選手も2年目ながら、パスや自らボールを持ってのランなど、どれも落ち着いたプレイ。
おまけに、鹿島には、日大OBでベテランの、#24DB佐野選手によるインターセプトやQBサック、という武器もあります。
昨日の試合でもその姿は健在。
敵ながらアッパレです。
3Qが終わり、
ライズ 3-24 鹿島
そして、4Q中盤、鹿島#20RB岩倉選手の
ラン。ライズ 3-31 鹿島
痛恨の1本を決められますが、ライズは諦めません

ライズ観客席からは、
「ライズがんばれー!!!」
と、子供達の声が響きます

コンさる君も、フィールドでチアリーダーSunsの皆様と一緒に応援

その応援に応えるかのように、ライズは、#15QB木下選手から#81WR井上選手への
パスが決まります
ライズ 10-31 鹿島
4Q残り2分23秒。
厳しい時間です。
鹿島はランプレイで確実に前に進みながらも時間を稼ぎ、最後はニーダウン。
ノジマ相模原ライズ 10-31 鹿島ディアーズ
うーん、悔しい

パスがもう少し通っていれば・・・
でも、鹿島の攻撃・守備どちらも素晴らしかったと思います。
ライズ守備陣も必死に食らいついていました

「たられば」を言う前に、次
ですね
ライズの石井代表(#39RB)も、ご自身のブログで仰っています。
「絶対に諦めない。」
こちらまで勇気をもらえますね

ファーストステージ、セカンドステージと、まだまだ試合は続きます。
常に前を向いて、諦めず、頑張ってほしいです

Go
RISE
なお、この試合は、9/22(土)にテレビ放映されます
MXTV 9/22(土)19:00~
ノジマ相模原ライズ vs 鹿島ディアーズ
関東の皆さん、日本のアメフトの試合がテレビ中継されることはなかなかありません。
是非ご覧になってください
ノジマ相模原ライズ石井代表ブログ
http://riseplayer.side-story.net/
ノジマ相模原ライズ公式HP
http://www.sagamihara-rise.com/
ノジマ相模原ライズ Twitter公式アカウント(試合時は実況。)
https://twitter.com/sagamihararise




