こんにちは。幻想画家の奥田みきです。

今日はネットショップ運営についてお話します。

 



時々

「どこで作品を販売すればいいですか?」

と聞かれるのですが

 

私の周りの絵描きの人で

ECサイトに力を入れている

人いないため、自力で試行錯誤しながら

運営しています気づき

 

なので、今回の記事が

これからネットショップを

始めたいと考えている方々の

お役に立てればうれしいです照れ



さて、まず、ネットで物を販売する

場所についてご紹介しますね。キラキラ

 

 



宝石赤ネットで物を販売する主な手段

1. Creema、minne等のハンドメイドサイト


2. BASE、STORES(ストアーズ)等のレンタルショップ


3. Shopifyなどの本格的ECサイト


4. ワードプレスで直に商品販売をする


私はこれらすべてを試したことがありますが

現在は2、3、4の方法を主に使っています。

それぞれの特徴について詳しく解説していきますビックリマーク



宝石ブルー1. Creema、minne等のハンドメイドサイト


大型のショッピングモールの中で

小さなブースを借りるイメージです。

メインはハンドメイドですが、

絵関連の商品も多く取り扱われています。


上矢印メリット
・ 登録や商品管理が簡単
・サイト内検索で見つけてもらえる可能性がある

下矢印デメリット
・登録者数が多いため埋もれてしまう可能性が高い

・個々のブランディングが難しい



宝石ブルー2. BASE、STORES(ストアーズ)等のレンタルショップ


私はBASEを使っているので、

BASEについての感想をお伝えします。

 

基本的には独立型のショップで、

集客は大変ですが、

フォーマットにはめ込むだけなので

初心者でも簡単に始められます。

上矢印メリット
・フォーマットやさまざまなアプリが

無料で使えるので管理が楽
・初心者でも簡単に操作できる

下矢印デメリット
・集客が大変
・デザインの自由度が低い
・SEOに弱い
 

私のBASEでのショップはこちら

 

一部ではBASEの手数料が

高いともいわれますが

沢山のアプリを無料で使えますし

システム利用料としては当然かな

と思います。

 


宝石ブルー 3. Shopifyなどの本格的ECサイト


カナダの会社が運営する本格的なECサイトで、

大手のショップなどもこのシステムを利用しています。

上矢印メリット
・運営次第でさまざまな使い方が可能
・商品の見せ方なども自由度が高い

・SEOも強化可能

下矢印デメリット
・システムに慣れるまでが大変

・ 固定費がかかる
・有料アプリが多い



私のShopifyのサイト

 

 

宝石ブルー4. ワードプレスで直に商品販売をする

ショップサイトを持っていなくても、

ワードプレスで直接販売が可能です。

 

上の画像はワードプレスにShopifyのタグを貼って

ブログ上から購入できるようになっている

ものですので、Shopifyをやっているのが

前提ですが、

PayPal決済を使う方法もあります。

 

こちらはワードプレスだけ持っていれば

使うことが出来ます。

 

私はランディングページでの講座の決済などに使います。

下記の画像のようなボタンです。

 



上矢印メリット
・ワードプレスサイトで販売が可能

下矢印デメリット
・設定や管理が少し難しい
・PayPal決済を知らない人もそれなりにいる。

 

 

 

メモ PayPal決済とは?

 

PayPalは世界で3億人以上の人が利用する
オンライン決済サービスです。
カードや銀行口座から支払いができます
 

 

PayPal決済は外国に販売する時にも

簡単に使えるので持っていると便利ですよ。

 

支払いはすぐに使えますが

受け取るためには手続きが必要です。

興味のある方は開設しておくと便利です。

(承認が下りるまで時間がかかるので)

 

例えばSNSなどで外国の人から

購入希望があった時に

PayPalから直に請求を

送ることができます。

 

私も使っています



宝石赤販売にはどれがいいのか?

初心者の方でこれから販売を

やってみたいという方には、

CreemaやBASEをおすすめしています。

 

 

どちらも既存のフォーマットに

入力していくだけなので、

ブログ感覚で簡単に作ることができます。



Shopifyは商品数が100点以上、

月間の売り上げが10万円以上の方に向いています。

 

売り上げが多くても、

商品数がそこまで多くなければ

BASEで十分運営できます。



それぞれの運営については

また後日掘り下げますね。照れ

 


ただ、どの販売方法でも「集客」ができていないと

購入してもらうことは難しいです。

 

そして何よりも、魅力的な商品を

提供することが一番大事ですので、

商品開発も頑張ってくださいね。キラキラ

 

 

ショップもトライ&エラーの精神が大事です。

 

やってみてうまくいかなければ改善する、

これが必要です。

 

最初からバカ売れするというのは

よっぽどの人気作家でもなければ

無理でしょう汗

 

私も時にはコンサルさんのアドバイスも

いただきながら、色々改善を重ねえて、

少しづつ売り上げを増やしていきました。

今では収入の50%がECサイトの売り上げですニコニコ


ネットショップの運営は

「簡単」ではありませんが

自分の工夫次第で色々出来るので

興味のある方はぜひやってみてくださいね。ラブラブ

 

 

 

ネットショップと言っても、

自分の作品だけを販売しているので、

自分専用のギャラリーで作品を

販売している感覚です。

 

 

 

【関連記事】

宝石紫アメブロ再出発!絵描きのネット活用法

宝石紫絵を仕事にするための第一歩:オウンドメディアの活用法

 

■講座やアート作品のご購入は各サイトから
●講座サイト●

(龍神画や神仏画などを描きたい方へ向けての講座です。

現在募集中の日程は下記です。

お申込みは講座サイトから

現在参加者募集中のアート講座

最新情報は講座サイトへ

6/16(日)6/22(土)、7/6(土)、7/21(日)

(オラクルカード講座は休止中。秋に再開します)

 

●癒しの神仏画・観稀舎(みきしゃ)●

(奥田みきのジクレー版画やアート作品の販売サイト)