愛車と愛息子 | K氏の無料診療所

K氏の無料診療所

私のしょうもない日常を随時紹介中!

皆さん、こんにちは。

今日は友人のイナチョが泊まりにきていましたので、朝から彼を送ったついでに実家に立ち寄りました。

実家の裏には僕の車の、純正タイヤ用ホイールが積んであったので、いい加減にそれを処分しようと取りに行ったのですが、    ホイールの入っていたダンボールは1年半の間、雨風にやられてびっちゃんびっちゃんのグッデングッデンになってました。 おそるおそる動かしてみると、ワッサワッサと虫たちが・・・・・あせる



うぇーゾゾゾ


気持ち悪い悔し泣き



さて、そんな感じですが、ちなみに今の車のホイールはこんな感じです。


K氏の無料診療所
昨晩、久しぶりに洗車をしてホイルもタイヤも磨いたのでなかなかキレイです☆


この車あまりにちっこいので、コンパクトカークラスでは異様に高いのに、よく軽自動車以下にみられてバカにされます。一応、4人乗りですが、みての通り後部座席は狭いです。


K氏の無料診療所
3人以上でお出かけするときは、あぁ「買わなきゃよかったな」と自分でも思います。

前に乗ってた車の方が、友達たちも気に入ってくれていました。デカいし、広いし。

まぁもうしばらく辛抱して乗ります。独りで乗るには気に入ってるしさ。


さて、そんで今日は、例の買ったバイクをたっぷり磨いてやろうと思っていたので、自分ちに帰って、研磨剤やら、金属用のクリーナーやら、防錆剤やらで、フキフキしました。



じゃじゃーんベル



K氏の無料診療所
KAWASAKI ESTRELLA (カワサキ エストレヤ RSカスタム)

今時、空冷の単気筒エンジン。エンジン音がクラシックっていうか、レトロな感じが前から気に入ってて、いつか欲しいと思っていたんです。


こう、なんていうか、 ポポポポポーっ、パンパンていう感じのエンジン音。

写真ではわかりにくいですが、さすがに古いんで近くで見るとコ汚いっす。


で、磨き終わる頃、ちょっと試しにエンジンをかけてみたら、


ボボボボッ 、  ボボボボー

っていい音がしてました。その音に、「う~ん、いいじゃないか♪」って耳を傾けていると、エンジン音の裏側から「すいませーん」っという声の様なささやきが聞こえたような気が。


まぁ、気にもとめず、  「う~ん、ナイスなエンジン音だな」なんて思って、エンジンを止めると、




「すいませーん!!!」

 

間違いない、今度ははっきり聞こえた。


「すいません、子供が寝てるんで、ここでエンジンかけるのやめてもらえますか」


ダウンガーン  え?


「何だ?」  と思ったら、写真でもバイクの裏側に見える民家の窓から、奥様の声が。。


なんですか、こんな昼間っから。このシングルエンジンの渋い快音の良さがわかんないような子供なら寝なくっていい!! 大体こんな昼間っから寝てたら、おたくのお子さん、夜眠れなくなるぞ!


と、思った僕は お母さんにキッパリ一言!!



「あ、すみません!!  今、とめましたから! ごめんなさーい!」

まぁ、俺も大人だ。向こうの言い分もわからんではない。 いや、俺には子供はいないからよくわからんけど、お母さん、あんたは間違っちゃいない


キッズ達よ。やすらかにお眠り。