プロフィールを作成させていただきました!
山形・庄内魅力発信ライターYUKOさん♡
お会いしたことはないのですが、
FBでつながっていただいて、私の投稿に
「いいね!」などしていただき、
アイコンにはなじみがあったので
ご依頼いただいたときは、嬉しかったです(^^)
山形在住のような気がしていたのですが、
東京にお住まいだったのですね!。
今後、ライターとしても活動していきたい
ということで、
「鯰さんのインタビューを受けてみたい」
私としては、ドキドキする動悸、じゃなくて動機
でのご依頼でした(笑)
すでにご自分でプロフィールを
作成していらっしゃったのですが、
メッセンジャーでお話し、
より簡潔に、ライターとしての部分に
フォーカスして整えました。
丁寧なご感想をいただきましたよ。
【YUKOさんのご感想】
ライターになると宣言したばかりの私は、
鯰さんのインタビューを受けてみたくて
プロフィール作成をお願いしました。
実際受けてみて、はっきり理由は
わからないのですが、鯰さんに聞かれると
話したくなり、聞いて欲しくなるのです。
みきてぃマジックかな?
私も習得したい!と思いました。
そして原稿の速さ。
噂には聞いていましたが、ホントに本当に早い!
鯰さんの迅速な対応を体験できました。
もちろん出来上がったプロフィールも素敵でした!
私が書いていたプロフィールが
ベースになっているのですが、雲泥の差です。
鮮やかに変身したプロフィールにワクワクしました。
無味乾燥だったプロフィールがストーリーをもった
人物像に早変わりしていました。
ワタシってステキな人みたいだ!
と、自画自賛してしまうほどに。
やっぱり鯰さんにお願いして本当に良かったです
ありがとうございました。
以上
というわけで、完成したYUKOさんの
プロフィールはこちら。
【プロフィール】
1976年山形県酒田市生まれ、東京都在住。酒田南高校、中央学院大学法学部卒業。娯楽産業へ就職し、結婚を機に1年半後に退職。2001年住友生命に入社。2児の育児による8年間のブランクをはさみ、同社に通算8年間勤務し、計約270人の新規顧客を獲得する好成績を残す。現在は人材派遣会社に派遣社員として勤務。
2017年に、「首都圏在住者が山形(酒田・鶴岡)との関係を深めること」を目的とする『マイプロ部2017』(官民共同プロジェクト)に参加。この活動を通じて、酒田で進行中の斬新なプロジェクトや魅力的な人々に出会い、郷土愛が芽生える。また、同部の運営母体「ヤマガタ未来ラボ」のサイトにコラムを掲載するなど、執筆活動にも楽しさを見出す。2018年1月には、「山形・庄内魅力発信ライターYUKO」としてブログを開設。「山形のヒトやモノの魅力を発掘し、世界に紹介したい」との思いで、山形情報を中心に発信を続けている。以上
同じライターでも、私とは違い、
伝えたいこと、発信の対象が先にあり、
だからライターになりたい、
というYUKOさん。
専門性があるのはステキですね。
そこからどんどん楽しいことが広がりますように。
YUKOさん、ありがとうございました&
これからもよろしくお願いいたします。
(「プロフィール作成をお願いして良かった
3つのこと」について書いてくださっています)
プロフィール作成では、
お一人おひとり、「ステキな人だ!」
と思いながら言葉を紡いでおります、
インタビュアー&ライター
ナマズミキでした。
HP「言葉を力に。」
【イベントのお知らせ】
★2018 かさこ塾フェスタ札幌(入場無料)
日時 2018年5月19日(土)10:00-18:00
会場 ミライストカフェ&キッチン(http://miraist.com)
北海道札幌市中央区南3条西5丁目1−1 ノルベサ 1F
ナマズミキの出展は、下記2つ
10:45~11:15 塾生座談会(ナマズはファシリテーター)
15:35~16:05 かさこ塾長をインタビュー!
【新着!Web掲載の鯰ライター仕事】
WAmazing社 加藤史子さんの語る創造的プレゼンテーションのつくり方
(株)イーカム様新卒採用・社員インタビュー
【本日の動画(YOU TUBEチャンネル登録歓迎)】
『みきてぃラジオドラマ・第一話 眠れない夜』
【無料配布中でなまずみきてぃマガジン】