息子が16日の日曜日の夜に帰ってきました。
帰ってきたというよりも、
迎えに行って家まで連れてきたというのが正しいですが。
 
息子の場合、祝日はいつも仕事なのですが、
17日の月曜日は珍しく会社が休みで3連休だとかで、
せっかくの休日は車で出かけたいから家に行くと連絡があったのです。
 
そうなると、親ってバカですね。
たまにしか帰って来ない息子が来るとなると
やっぱりつい頑張って息子のために動いてしまうのですよ。
息子が乗る車のガソリンを満タンにし、
使ったことがないETCカードを初めて挿入し、
エアコンはきちんときくかをチェックし、
息子の指定日時に迎えに行き、
至れり尽くせりで息子に車を渡しましたよ。
おかげで?ご機嫌で息子はお出かけしていきました。
諏訪神社に行ってきたようです。
家から諏訪神社まで往復450キロ以上走ったようで
途中でガソリンが足らなくなったので
2千円分だけ入れてきたそうです。
普通ね、満タンで車を借りたのなら満タンにして返すべきですよね。
息子は一応高速代を私に払おうとしたのですが、
つい、「お金はいいよ。」
と言ってしまいました。滝汗
。。。。しまった・・・もらっておけば良かったあせる
でもやっぱり久しぶりに会うとどうしても甘くなってしまいますねあせる
 
 
 
17日月曜日は息子は一人ドライブでしたが、
私は娘と実家に行きました。
母は娘のことが大好きなので、久しぶりに娘が来たことに喜んでいました。
 
そして、例のスイカスイカ第二弾です。
娘と一緒に行ったので兄が大事にとっておいたスイカを切ってくれました。
その結果は・・・・
 
 
 
 
  じゃ~~~ん!
 
 
 

 
白くないですよ!
今回のスイカは色は薄いですが、ちゃんと赤くなっていました!
娘と一緒に味見をさせてもらいましたが、
そんなに甘くはなかったのですが、味はしっかりスイカでした。
とりあえず、赤くなっていて食べられて良かったです~照れ
 
 
 
 
 
少し前のことですが、
去年兄がくれた百合が咲きました。
 
 


 

 
 
 

これらは去年兄が4鉢買ったうちの2鉢をくれたものなのですが、

なぜか兄の百合は枯れてしまい、今年花を咲かすことができませんでした。

同じ鉢なのになぜでしょう。

我が家では今年もキレイに咲いて嬉しかったのですが、
去年もらった時よりも花数が少ないので来年は咲いてくれるか微妙です。

百合は今まで育てたことがないのですが丈夫な花のイメージだったので

勝手に咲いてくれるものだと思っていました。

でも実際は違うのですね。

結構ナイーブなお花なのかも。

 

 

 

あ、そうそう、3連休中の16日の日曜日。

私はある資格試験に挑戦しました。

合格か不合格かは自己採点もできないので発表まで分かりませんが、

合格できなくてもこの資格試験はもう受けません。

受かっているといいのですが。

 

 

最後はつぶちゃん。

 

大好きなトウモロコシ、食べることができるかな?