$ジンジャー日記

しょうがは9~10月に収穫されて貯蔵庫に寝かされ

順次 出荷されます


今回は根しょうがりんご酢に漬けています

きいろくて可愛いでしょう音譜

しょうがの辛味の成分でよく知られてるのが

「ジンゲロール」 と 「ショウガオール」 です

このふたつの成分はすごい働きをしてくれます

どなたも御存じのカラダを温める作用をします

カラダを温めるだけでなく

しょうが焼を思うとわかりやすいのですが

お肉をやわらかくしてくれるのとグルタミン酸を増やして美味しくしてくれます

原産は熱帯地域のインドや東南アジアです

日本に古い時代からあったように感じますよね

実は中国から伝わってきたようですかお

日本に上陸した最初のスパイスのひとつなんですよ

種類も世界中に広まって何百とあるそうです汗


しょうがは人類になくてはならないものだったのでしょうにひひ


すべてに感謝花
あいだがあいてしまいました

昨日は同じ宝地図ナビゲーターのnabeさんとローフード体験をしてきました
した
☆nabeさんのブログ
http://ameblo.jp/nabeobasan2/



[陽気なマンマのローフード ATTIVA」校長の秋葉(むっちゃん)が

代官山のmanmaで開催されていらっしゃるお食事付体験会です

☆秋葉(むっちゃん)ブログ(宝地図ナビゲーター認定講師でもあります)
した
http://ameblo.jp/attiva/


少し前に肉食系といわれていた女優さんが本を出されたとかで話題にもなっていたようですね

わたしにしては初体験あせる

食べることは趣味にも近く好きなのでワクワク音譜
ード右矢印生の食べ物という意味だそうですねバナナ

今の食生活で日々減りゆくカラダの消化酵素を食べ物で補うことをすることで

代謝アップ・・デトックス効果も有効・・元気なカラダになるそうです

今まで口にしたことなかった「ディーツ?デーツ?」の甘さに驚いたり目

校長のむっちゃん先生が朝におすすめの

緑黄野菜とバナナのスムージーも本当においしくて・・・

ちなみに先生は毎朝1リットル飲むそうですきゃべつ

$ジンジャー日記
         矢印↑
リンゴのフィリング
   と
ロー・バッタイ・・タイのお料理・・麺の役目はズッキーニ
         ほかにもやし にら アーモンド カシューナッツ すべて生です

         かけるドレッシングも手造りです        


 
実は
バナナが苦手汗・・テキメン おなかに効いてしまうので

確か最後に口にしたのは10年少し前・・
子どもが保育園の頃の障害物競争で食べないと最後まで走れず仕方なく食べましたショック!

さらにロー・バッタイのドレッシングに使っているニンニクすりおろしも苦手汗

と思いつつも本当においしくいただきましたニコニコラブラブ

朝のスムージーからだけでも始めたいなっビックリマーク

すごーいチカラのあのミキサー欲しいなぁ・・宝地図に貼っとこう!!


おなかも無事・・どころかカラダが軽い感じさえします叫び

自分が苦手と思い込んでいたものも大丈夫だとわかり

なんだかとても得した気分でハッピーラブラブ


むっちゃん先生 nabeちゃん  ありがとうございましたキラーン


今度は三日坊主の私が2年半続いている酵素玄米ごはんのお話を・・・

すべてに感謝花
今日は長年の念願が叶ったお話です

私の実家(実家には3年前まで居ました)でのつい先日の事です

実家は19年前に父が仕事場としていた建物を壊して

それまで住んでいた敷地内に新しく建てたものです


建てたすぐから不思議なことは起きていたようなことを父から聞いたし

自分でも何度か遭遇していました
(人より感じるものはあるようです)

今年の2月に父は亡くなりましたが

父が病院に入院し、母がひとりで居るようになった頃から

実家に怖くて落ち着いて居られない感じとイライラ感がひどくなり

玄関前に止めた車にも飛び乗り、一目散にそこから離れるような感じになり

私も体調がすぐれない日が多くなっていました


もう限界かなと感じて

どうにかしなくちゃあせるの気持ちは以前からあったのですが

どんな人に頼んだらいいんダロウ・・・???

タウンページかお・・・冗談を言ってる場合でもなく汗

いつごろからかわからないのですが

ずーっとどうにかしなきゃあせる!!は頭から離れませんでした


でもあることから出会うことができたのです音譜

Eikoさんのブログ矢印 http://ameblo.jp/rainbowend/

やはり思っていた・・感じていた通りのことが起きていました見猿


今はもう

怖かった家の中も庭もすっかり明るく澄みきっています・・

景色までが違う色をしていたんですねショック!

もちろん私の体調もとても元気になりましたニコニコ


そのときのおまけの出来事もEikoさんのブログにあります叫び


念願だった実家の浄化が叶って

私の気持ちも澄みきっていますキラーン


Eikoさんに

すべてのことに感謝いたします花