昨夜は亀戸の電気屋さん沼ちゃんhttps://t.co/pHYYYm5h6f?amp=1が企画してくれた、夜桜カヌー🛶ツアーに家族で参加しました。
18時過ぎに東大島の小松川出口すぐそばを出発。
↑川面に映る美しいスカイツリー
19時にはライトがオリンピック仕様にチェンジするとのことなので、お汁粉と甘酒をごちそうになり、暖をとりながら待ちます。
↑スカイツリーが近づくとこんな体勢で撮影(笑)
視点が変わるだけで地元の風景が一変。
日常が非日常に。
鏡のように静かな水面に映る世界がまるでパラレルワールドのよう。
もう一つの世界が私を誘っている。
そんなわけで下船のとき、川面に足を踏み入れて下半身ビショビショになったのはここだけの秘密です(笑)
①ライフジャケット、やっぱり大事!
②パラレルワールドにはそう簡単には行けない!
身をもって、二つのことを学んだびしょ濡れの私は沼ちゃんたちに別れを告げ、タクシー飛ばして帰りました。
濡れた服を着替え、いつものビノケンさんで地ビールをいただき、どっぷり余韻に浸っておりました。
あー、楽しかった💓
ご一緒の皆様、ありがとうございました。
今朝の雨で🌸もそろそろ終わりかな?
来年はサロンドマツモトの部活で東京水路夜桜ツアー開催も楽しそう❣️
興味ある人はLINEで教えてね。
一緒にキレイでハッピーになりましょう。












