田舎の片隅で子育て中です。
3人の子供のアラフォーママ👩
何気ない日々の備忘録です。
現在
週4回パート勤務中。
働き始めて約1年。
田舎ゆえ、
都市部に比べると
かなり安い時給で
働いているのですが、
祝日は休みな上に
希望する時にも多々
休ませてもらっているので、
子育て中の身としては
ありがたいです🙏
ただ、
最低人数の職場なので、自分が休むと
その分正社員の方々に
皺寄せはきています。
正社員の方々は有給すら
ほとんど取れていない、、。
交代で有給とれるぐらい人員確保してよ!
と
思いますが、
どこもかしこも
人員不足なので、それは難しそうです
そんな職場。
それなりにストレスもありますが、
少しは社会に貢献できている!
という
自己満足のために
やっているのかもしれません。
自分のわずかなお給料は
完全に自分の投資やら貯金やらで
自分のヘソクリとして
置いてあリます。
社会の役に立っていると思いたい
自分の将来のために貯蓄したい
と
書き出してみると、
完全に自分のためにやっていますね
あと、
自分は外に出て気分転換したほうが
家族にも優しくできる、
と思っています。
家にいると
家族の細かなところまで
気になって仕方ない。
細かくネチネチ言ってしまう。💢
そう考えると
家族のためにもなってるかも?笑
正直、
もう少し時給は上げてほしいですが、
もう少し今の職場で
頑張ってみようと思います。
最後まで読んでくださって
ありがとうございました♡