ドロ地獄味わって来ました | 薔薇のおうちの住人達

薔薇のおうちの住人達

バラ中心の庭の話題とワンコやニャンコとの楽しい生活を暴露(?)

悪天候での登山でしたが、無事に生還いたしました!!


本日行ったのは下差し


沼津アルプスです。

最高峰は徳倉山(とくらやま)の256mです。

『沼津アルプス』の一部を縦走するコースでした。




地面がぐしょぐしょなので立って休憩。ランチはなしガーン

休憩時に行動食をポケットから取り出して口に放り込んで水で流し込むだけ。

最初の15分で既に暑くて汗をかき始め、最初の休憩でミドルレイヤーを脱ぎました。汗びっしょり。

低山あるあるですが、斜面のまま登る道(直登)が多いので巻けなくて結構キツイんです。縦走なので何回もアップダウンを繰り返します。下差し


?意外と高低差あるでしょ?

登ったら当然下りるので、今回は415m登って416m下りて来ました。



眺望ほとんどなし


レインウェアやザックカバーを車内干し。もちろん明日洗うよ〜えー

でもね、濡れたまま一旦でも畳むと臭くなるのよー。ゲロー



帰りの車窓では夕焼けが綺麗だったわ

半日天気が前倒しになってくれたら良かったけど、講師の先生方曰く『こんな大雨なのに凍える寒さではなく、滑る道ばかりを延々とアップダウン繰り返したから物凄くスキルアップしたはず。良いトレーニングだったお願い』との事ゲッソリ

ま、確かに今回はキャンセル続出で参加者人数が少なかったから、講師にべったり付いて色々教われたし、ずーーーっと雨天だったから滑る道の特訓にはなったわ。

今回は『疲れない歩き方』の登山教室だったのですが、本当に勉強になりました。下りの姿勢を何度か注意されて直す事ができたし、ストックの使い方も色々分かったしうずまきグッ

結果的には、参加して良かったと思いましたOKデレデレ



あ、そうそう。私は毎回山岳保険に加入します。今日の様な低山でも入ります。



そして、早めに家を出て、最寄駅近くにある神社にお参りしてから電車に乗ります。

無事に帰宅出来てホッとしましたお願い


帰宅後直ぐにシャワーで汗を流し、膝や腿のアイシングもやっておきました。もちろんこれも忘れずに飲んだよ〜。下差し


翌日の疲れが全然違うんですよ。本当に。

因みに、下山前に青いのを飲んでおくとバテずに済みます。


効くのに30分かかるので、ヤバそうな時は早めに飲むと良いですバイバイ

講師の先生は難易度高めの山岳ツアー時は自腹で買って、ツアー客に配るそうです。怪我人が出なくて済むんだってチュー



次回のお山は来月でーす♪楽しみおねがい