つい昨日まで
パリ五輪が開催され
こちらの記事にも
楽しんで書いたりしたため
少し時系列が
前後します
普段土日が
お仕事お休みの私は
祝日が重なったことで
8月10日~12日は
3連休となりました
その初日
8月10日のこと
今年は
お盆(13日~15日)が平日で
私は仕事があるため
ちょっと早めに
お盆準備を
始めようとしておりました
土曜日の午前中は毎週
1週間分のまとめ買いをするので
お盆の買い物も含めて
いつものように
出かけようとすると
母:
あんなぁ
今日、アンタが出かけとる間に
仏壇、拭くからなぁ
濡れティッシュ
(ウエットティッシュのこと)
出しといてくれるかー
という
うちには
50センチ四方ぐらいの
小さな仏壇がありまして
それを拭くのだという
娘(私):
んー、わかったー、
ほやけど
濡れティッシュやったら
玄関に丸いやつ置いてあるやろ?
※「丸いやつ」とはつまりこんなやつです↓
乾きかけとったらな
ちょっと濡らして
使うたらええわ~
と言い残し
さぁ、ほな行こか~
と、家を出ようとしましたが
普段は
カバンの中に入れてある
とあるものを
今日は使わないから
出しておこう~、と
カバンの中から
ホイッ、と出して
テレビ台の上に
置いていきました
そして
買い物を終えて
帰宅しますと
何やら玄関入ってすぐから
とーーーっても
いい香りがする
そして同時に
とーーーっても
思い当たる節がある。。。
母:
仏壇、拭いた~
な、キレイなったやろ~
娘(私):
・・・・・・
・・・そうなんです(何が)
母が
仏壇を拭くのに
使ったモノというのが
娘(私)が
今日は使わないから
置いていこか~、と
テレビ台の上に
ホイッ、と置いておいた
コチラッ(!)↓
これは
「濡れティッシュ」ではなく
「汗拭きシート」(!)
それも
「憧れのスイートルームの香り」
という
とーーーっても
いい香りのするやつ(!)
・・・再び
・・・そうなんです、、、
娘(私)が、テレビ台に
ホイッ、と置いたのは
このときに買った
フレグランスシート(汗拭きシート)を
贅沢に使い果たし↓
新たに購入した
汗拭きシート・・・
しかも
思う以上に
香りの強いもの
それでも
仕事に行くときには
通勤だけで
汗だくになるので
その汗拭きシート(ボディシート)を
カバンに入れていくのですが
今日はお休みで
買い物いくだけやし
使わないからなぁ~、と
カバンから
出していったのでしたが
母は、それを
仏壇を拭くために
娘(私)が
濡れティッシュ(ウェットティッシュ)
置いていってくれた~と
勘違いして
(あんなに「玄関」にある「丸いやつ」を
濡らして使うてなぁと言って行ったのに。。。)
※再び登場、丸いやつ↓
「憧れのスイートルームの香り」
とーーーってもいい香りのする
「汗拭きシート」を
実に2枚も使って
仏壇を
キレイに拭きあげたのでした。。。
・・・
仏壇と
それを拭いた母から
やたら
いい香りがプンプンする・・・
・・・ホントにまったくもう~
仏壇のおばあちゃんも
たまには
エエ香りのする
汗拭きシートで
仏壇、拭いて欲しかったんやろか?
そう思うことにしよかー
・・・と
しばらく経ってもまだ
仏壇から
ありえないほど
いい香りが漂う状況に
しばらく
脱力し
爆笑する
母娘、だったのでした(笑)

