通勤途中に
飼い主さんがいくら
なだめてもすかしても
道路にベターっと横たわり
ピクリとも動かない
なかなか
足を進めない柴犬
(拒否しばワンコちゃんと勝手に呼んでいる)が
いるのですが
久々に会ったその
しばワンコちゃんの
飼い主さん
何やら、手に
輪のおもちゃを
持っている
そして
しばワンコちゃんが
道路にベターっ、と
寝そべる度に
その、輪のおもちゃを
しばワンコちゃんの
ちょっと先に
ポンッ、と投げますと
もんのすごく嬉しそうに
しっぽを振って
その輪のおもちゃを追いかけて
走っていく
そしてまた
道路にベターっ、と
横たわる
するとまた
飼い主さんは
輪のおもちゃを投げる
するとまた
しばワンコちゃんは
輪のおもちゃに向かって
駆けていく
そしてまた
ベターっと道路に
横たわる
という作業を
繰り返し、繰り返しして
一歩ずつ
前に進んでおりました(笑)
もしかして
私にも
「輪のおもちゃ」のような
ものがあったら
ちょっとずつ
ちょっとずつ
進んでいくかもな
そんなことを思いながら歩いた
年度始めの通勤ルート
だったのでした

