***
今日はよく聞かれる
「自分との向き合い方」のなかでも
より、はっきりくっくり
自分のことがわかる方法をシェアしますね
主宰しているミラクルグループのメンバーからも
ほんとによく聞かれる自分との向き合い方。
たくさんのリクエストをいただき
「自分と向き合うノートの使い方」も
お伝えしたいと思ってるんですが、
ノートは自分の内面を
「知る」ためだったり
「探ったり」するのにいいツールなんですね。
で、わたし的にはもう1つあって。
新たに気づいた自分の気もちを
「自分の中心」にキープして
潜在意識からセルフイメージを変える
最高のツールがあります。
それが、ブログ。
ここでいうブログは、
やり方やノウハウの情報発信ではなくて、
自分の中心をそろえるために使う「心」のブログ。
よく耳にしてると思うんですよね、
ブログ書くといいよ~って。
でも、
なぜ、ブログで気づきや気もちを発信するといいんでしょうかね?わざわざ自分の気もちを人様にお見せするなんて
それは、
自分が思っている自分と、本心で思ってる自分との「差」を確認するため。
だと、わたしはおもってます。
たとえ見てくれてる人が少なくとも
(1人であっても)
書いたブログは誰かの目に入りますよね。
そのとき、
自分が自分のことをどう思っているのか?
が如実に表れる
- こんなこと書いたら~とか
- よく見せたい~とか
いろんな感情が出てくるとおもうのです。
そこです、そこ。
そのときにわかるんですよね、
自分が自分のことをどう思ってるかが。
①は、
まわりの人にどう見られるか、
どう思われるか、
嫌われたらどうしよう、
っていう気もちが隠れている場合もあるし、
②は、
よく見せることで
繕いたい自分がはっきりわかる。
今はそうじゃないから、
ブログの中ではキラキラしていたい、みたいな。
ってことは?
ココこそがチャンス
自分のことを
「等身大」で「客観的」に認識できる場でもあり、
気づきを発信することで、
自分への備忘録にもなり
脳の活性化にもつながり
読んでくれた人に「なにか」を届けることができる。
「なにか」は受け取り手によってかわるけど、
その人もまた同じ気づきを得るかもしれないし、
自分らしいビジネスを模索されてる方だったら
発信内容やスタイル、あなた自身に
興味を持ってくれるかもしれないですよね。
自分が、じぶんのことを、どう思ってるか?
それをはっきりくっきり
しかも「目」でわかる最高のツールがブログ。
- 自分探し中の方も
- もっと自分と向き合いたい方も
- いましあわせな方も
- キャリアやライフスタイルに悩んでる方も
- 自分らしいビジネスを模索中の方も
ど~んな方にとっても
自分のことをもっと深く知れるツールがブログです。
この記事を見てくださってるあなたも、
読み終わったらぜひ
ブログで気もちを書きはじめてみてください
心のままに書いてみて
自分がどんな思いを感じてるのか
見えてくることと思います。
心のブログ、めちゃくちゃおすすめです
*-*-*-*-*
《 いまだから言える小話 》
ちなみにわたしはずっと「ブロガー」をしてて
やり方やノウハウ的な「情報発信」をしてました。
ので、「発信する」は慣れていた方だと思うけど
ナニカチガウと心がざわざわしてたんですね。
途中、わかっちゃったんですよ。
読者にとって「いいことを発信しなきゃ!」
「有益な情報を発信しなきゃ!」と
完全に意識が「他人」へ向いてました。。
わたしは誰から褒められたいんだろう?
他人からの賞賛、
承認ばかりを気にしちゃってました。
完全に意識は他人に向いてて、
肝心の「自分」はほったらかし。
そんな過去もあって
心のブログをはじめたんですね。
そしたらどんどんどん「自分」が見えてきて。
見たくない自分も、知りたくなかった自分も
あたりまえだけど出てきます。
けど、それさえも「自分」の一部。
その気もちがあってこそ「わたし」。
『世界で一番大切なのは自分の気もち』
心のブログで
どんどん解放しちゃったモノ勝ちです
***
がんばらないほど「わたし」が輝く
自分との向き合い方
「がんばらない」をがんばり、
「ない」世界から
「ある」世界に変わったら
あたりまえに「奇跡」が起こる毎日に♡
- 潜在意識の上書き
- 現実創造
を楽しむ
LINEを使ったオンライングループです。
過去募集(2020年2月)の
ご案内ページはこちらから♪
ご質問やお問い合わせは
コノリー美香の公式LINEから
お気軽にメッセージください😊
自由な気もちを取り戻し
人生に奇跡

コノリー美香
https://www.instagram.com/mika_connolly/