6目4段で1模様
これを200段だから
4段のセットを50回
今のところ13回
先が長いわ
唯一の救いは
糸が細いので暑くない
ってことかしら
のんびり編んでいこうと思う
この編み物をしながら
字幕の海外ドラマを観れないので
”蘭陵王”と”スーパーナチュラル”の吹き替え版を
交互に観ている
どっちもそんなに画面に執着しなくていいので
なかなか良いのだ
蘭陵王は42話?ぐらいあるので
長く楽しめるような気がする
さて
週末のアマゾンプライムは
トレーニングに行った時に
グリムのシーズン5を見終わり
ファイナルであるシーズン6は
いつものシーズンの半分の13話なので
大事にちょびっとずつ観ていこうと思う
映画は”黒執事”を観た
剛力彩芽ちゃんと水嶋ヒロさん
マンガ原作と思えば
こんなもんかなって感じ
水嶋ヒロの執事セバスチャン役がよかったと思う
剛力彩芽ちゃんも
映画オリジナルキャラクターかな?
シエルと別物を考えればありかな
優香の叔母役が意外にはまってて
ちょっとイカれた感じでよかった
全体的のお洋服が可愛くて
メイドさんの山本美月が
眼鏡を外すとめちゃくちゃ強いってとこが
萌えポイント
こうしてみると
水嶋ヒロが役者さんやらなくなったのは
ちょっと残念
子育てとか落ち着いたら
また役者さん復帰して欲しい
今は会社勤めで
わたしの考えだけど
香水は使えない
大学生の時から
THE BODY SHOPのホワイトムスクが好き
でも
使う時は限られるし
ちょっと前の断捨離で
色々処分してしまった
でも
ここ何日かで
どうしてもあの匂いが嗅ぎたくて
ネットで探したら
わたしの大好きなパフュームオイルは
入れ物がリニューアルされて
・・・可愛くなくなってた
そして
パフュームオイルは
オンラインショップ限定になっていた
なんで好きな匂いを
急に欲すのか??を考えてみたら
!!!
会社が臭すぎるからだ!!!
過剰な香水・ワキガ・柔軟剤・加齢臭
これらが混ざり合った環境で
長時間働くのが
とても苦痛だからだ・・・
あ----
早く休みになって
好きな匂いに包まれたい"(-""-)"
今日は会社帰りにトレーニングに行こうっ
さて
今週末は何しようかな
都会に出てベーグルとハード系のパンを買いに行くか
中野にワンダさん見に行こうかな
でも
最近ワンダさん熱がちょっと低めだから
やっぱり辞めようかな
長い連休が終わって
またいつもの日々が始まった
連休中のわたしといえば
最初の日曜日はemma様と誄歌様と
ちょっとだけドルパ行った以外に
特に遠出することなく
近所でのみ活動した
10日間お休みもらったので
半分はトレーニング室へ行ってきた
トレーニング室自体は混んでないけど
駐車場がいつもいっぱい
基本的にトレーニング室はおまけみたいなもので
本来は市のホールとか
催事がメインみたいだ
最近はわりと摂生していたので
昨日の最終日は
自分を甘やかそう!!って思い
豚骨ラーメンのカップラーメンやら
ベーコンオムレツやら
お菓子やらをぱぁ~~~と食べた
・・・
一時間後
お腹が痛くなってトイレの住人となった
悲しいお話
いつも休みの日とか
連休でパカパカ食べて
パンパンに体重を増やしていたが
減らず増えずの±0
・・・まぁいいか
↓トレーニング室の近くにあるイオンで売ってる
最近の好きなおやつ
![]() |
タイランド タマリンドジャムのサクサクバナナ 1パック1袋入り、1袋90g
1,000円
Amazon |
![]() |
パッションフルーツ&タマリンドジャムのサクサクバナナ 1パック1袋入り、1袋90g
1,120円
Amazon |
イオンだと1袋398円?だっけな
おやつにはちょっと高いけど
パナナチップは塩味でサクサク
なかのジャムのあっさりだし
パッションフルーツジャムもタマリンドも
どっちもすごく好きな味
バナナチップス・・・らぶ(〃▽〃)
↑
むか~~し
松雪泰子が出てたかな?
バナナチップス・ラブっていう深夜ドラマ
内容全然覚えてないけど
すごく面白くて好きっていうのを覚えてる
そういえば
イオンは今タイフェアみたいで
色んなマンゴーも売ってた
1個だけ買って食べた
トロピカルフルーツって大好きだ!!
・・・ドリアンは苦手
ガソリンスタンドの味がするんだもん
お休みの間は
業務スーパーで買った
スイートコーンのクリーム缶と
渡り蟹の缶詰で
クリームシチューを作った
具は家にあった人参と新たまねぎだけ
それでも久しぶりに食べたから
すごく大満足
編み物は
グレイスフルリネンで編んだベストが出来たので
ちょっと前にアヴリルから買ったヤクの単糸で
編んでみたかった
MICHIYOさんの四角いショールをCO
・・・
そして悟った
わたし、掛け目って好きじゃないわ
6目4段1模様を200段編むのだけど
今25段位かな・・・
先が長いし
使う気がしないし
どうしようかなと悩みながら
ちまちまと編んでいる
連休の間にも大活躍なアマゾンプライム
バッドマン ビギンズ
ダークナイト
ダークナイト ライジング
クリスチャン・ベールの3部作を観た
クリスチャン・ベールはカッコいいし
執事のマイケル・ケイン
メカニックのモーガンフリーマン
刑事のゲイリー・オールドマン
そして可愛いコスチュームのアン・ハサウェイ
出番少なかったけど渡辺謙
残念ながらヒース・レジャーは亡くなってしまったけど
豪華な俳優陣だったわ
最初から三部作で構想して
ちゃんと三部作続いたから
話が繋がっていて
すごく面白かった
過去のバッドマン作品は
ミッシェル・ファイファーのキャットウーマンが好き
コスチュームをたかたかとミシンで縫ったり
最後の生きてる?死んでる?
って演出も好きだった
ほかに映画は
リメイク版のトータル・リコール
旧作がすごくインパクトあったので
どうかなって思ってたけど
なんていうか
小綺麗っていうか
旧作はCGとかもいまいちだけど
ホコリ臭くて汚くて
それがすごく好きだったんだよな
でも
見やすいのはリメイク版だと思う
・・・
けど
是非一度旧作を観て欲しい
あの特殊メイクがめちゃくちゃグッとくるのだ
海外ドラマは
会社のお昼休みに
ちまちまと観てきた”グリム”
シーズン3?ぐらいから
本当に急に面白くなって
連休の間にシーズン4をするすると観てしまった
まだシーズン5の途中だけど
次のシーズン6がファイナルだから
今から名残惜しい
多分
途中までが主人公のニックと
時々出てくるニックの母親だけがグリムだったけど
若いグリムの”トラブル”の登場がよかったと思う
ボーイッシュでちょっと残念な言葉選びをするけど
不器用な感じがもう可愛くて可愛くて!!
誘拐されておばちゃん悲しいよ((+_+))
なので
これから観る方は
どうか我慢して
シーズン1,2を見続けて欲しい
シーズン3の後半から
急にすごくすごく面白くなるから( ̄▽ ̄)
同じアメコミ系で
グリーン・ランタン
も観た
アメコミ系って思えば面白かったけど
世間のアメコミに対するハードルが高いのか
すごく評判が悪い
なんだろう?
全身緑のタイツだから?
アニメは
テガミバチ
少年陰陽師
を見終わった
なんていうか
こう・・・
どっちもすっきりしないっていうか
モヤモヤ"(-""-)"
そんなこんなで
休みを過ごしたのだが
年頃のせいか
長い連休は病院もお休みなので
内心色々とビクビクしてしまったさ

今の週一のお楽しみは
金曜深夜のドラマ
”きのう何食べた?”と
そのすぐあとのドラマ25
”四月一日さん家の”
どっちもほっこりできたり
ふふふって笑えたりして
一週間頑張って働いたご褒美感があるのだ
プライムビデオは
”セトウツミ”の映画版とドラマ版をみたりして
やっぱり好きな世界観だなぁって思う
映画版とドラマ版は
俳優さんが違うけど
それぞれいいなぁって思う
。。。われわれゴリラは
↑ちょっとお気に入りのセリフ
あと古いアニメだと
”テガミバチ”
”天保異聞 妖奇士”
テガミバチは主人公の相棒の子が
すごく一途で可愛くて
主人公にもらったデカパンを履いてるのが
また可愛いし
戦うとめちゃくちゃ強い
これは
毎日ちょっとずつ楽しみに進めている
妖奇士は・・・
昔みてはまった気がするけど
今だとなんだか腑に落ちないっていうか
なんで好きだったんだっけ?って思い出せない
他にみようとウォッチリストに入れてるアニメは
”少年陰陽師”←前にみたような・・・
”サクラ大戦”←歌が好き
そういえば
”仁-JIN-”を2シーズン通して観た
本放送時にも見ていたと思うけど
豪華な出演陣だったなぁ
そして
すごく面白かった
でもやっぱりタイムスリップ物って
タマゴが先かニワトリが先か的なことを
ぐるぐると考えると
あれ??ってなる
トレーニング室でウォーキングする時に
ちょこちょこ見るのは字幕のが都合いいので
(イヤホンが好きじゃないの)
”スパイダーマン3”と
”ジュピター”
を見た
個人的には
アメージングスパイダーマンが好きだけど
スパイダーマン3も面白いと思う
ジュピターはアマゾンの一押しなので
観てみたら気軽に見れて
面白かった
ある程度ハラハラ出来て
でもあまり真剣に悩まないで大丈夫
そんなちょうどいい映画を探し中
ゲーム・オブ・スローンズの最終シーズンが
いよいよ始まったね
わたしは見られるのはいつになるやら
シーズン1~6まではプライムで観れるけど
エログロが多いから
さすがに憚る
一先ず”GRIMM”を見てる
シーズン1はなんだかよくわからなかったが
シーズン2に入ってから面白くなったので
視聴終了前に見終わりたいと思う
会社は新人さんが試用期間中
うちは制服がないので
あまり華美ではなくっていう位のことしか言われないけど
”ノースリーブ”はないわ・・・
そんなにリゾ・ラバ感を出されてもなぁ
おばちゃん困ってしまうよ
今の世の中の風潮だと
それを注意したらセクハラになるのかしら?
新人さんは前職を辞めた理由がセクハラだったそうで
なんていうか
う・・・・む
















