先日、ヒーリング曼荼羅アートの講座で

色々とやらかしてしまった。

 

中心のお花5つを描いた後、

何かおかしいぞと気づく。

 

花と花の間隔があき過ぎているような・・・。

 

 

数秒後、型紙を間違えていたことがわかり、

さっと血の気が引く。

 

「ごめんなさいーーー!!!」

 

受講生さんに事実をお伝えし、

修正して描き直すことになった。

 

 

5つ描きこんでしまった後なだけに、

申し訳なさでいっぱいだ。

 

「こうやって修正していくんですね」

と前向きに捉えてくださる

受講生さんの優しさに、

少しだけ救われた気持ちになる。

 


修正後、お花を描いて、ツルで繋いで、

「あともう少し!」というところで、

自分の手元を映していた画面が真っ暗になった。

 

さっき充電したはずのPCが充電切れで
落ちてしまった。

電源コードが抜けかけている・・・。

しっかりと差し込み、
再びZoomに入り直す。

 

 

気を取り直して最後の仕上げ・・・

と思ったら、なんかズレてる?

 

曼荼羅が全体的に上に寄っている。

 

どうやら中心を測り間違えてしまったらしい。

 

 

これは何?
 

水星逆行のせい?

 

多分違うだろうなと思いながらも、

講義の後、描いた曼荼羅さんに問いかけてみる。

 

 

「今、新しいチャレンジをしてるから、

慣れないことで気が急いでるんだと思う。」

 

「休みの日も動き回っているから、

少し疲れているのかもしれないね。

そこは意識して休むなど気をつけて。」

 

 

そんな言葉が返ってきた。

 

 

以前だったら、

 

「受講生さんに申し訳ない」

 

「なんでこんなことになるんだ〜」

 

「やっぱり、無理しすぎてるのかな」

(やめようかな・・・)

 

と思っていたところだけれど、
今回は、「それでも進むために何が必要か」
ということを曼荼羅さんが教えてくれた。

 

 

改めて見たら、

中心を囲う4つのお花には力強さも感じる。

 

急いで描き直したので、

荒い感じになってしまったなと

反省していたところだけど、

案外悪くない。

 

 

多分私はこれから、

より周りの人からの力を借り、

これまでの枠を超えたところでも、
人とつながっていくのだろう。

 

失敗しても、一つひとつが荒くても。

 

そんな予感がするアートになった。

 

 

 

 

~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~*~~

 

あなたもヒーリング曼荼羅アートを

描いてみませんか?

 

 

 

ミカヅキ🌙さと子

 

 

よかったら、⏬の「いいね」ボタンを

押していただけると、励み💓になりますので、
よろしくお願いします😊