子どもの健康をママの出て作るシリーズ第1弾!!
【基本の基本 ~風邪のケア~】
親子の身体を整えるお手伝いをする
カラダとココロのセラピスト
いちかわ みかです
みなさんのお子さんが風邪をひきやすいですか?
風邪の時、咳が出る、鼻水が出る
熱が出る、嘔吐…![]()
急いで病院に連れていきますよね
病院に連れていくまでにできること
病院に行く前にママができることを
本日は紹介します![]()
さまざまな症状がある中で
何が原因なの?
とにかく病院病院
不安を少しでも減らすために
病院で先生に診てもらう
薬をもらう
その選択肢も間違っていません
でもその前に試していただきたいことがあります
それは
【お子さんの頭をなでる】
「大丈夫だよ~」と声を掛ける
![]()
ゆるみますよ~
熱があってツライ
咳が出てツライ
鼻水が止まらない
気持ちが悪い😿
そんな時に
名前を呼んであげると最強です!
「〇〇ちゃん💖
大丈夫だよ~」と
だいすきなママに頭をなでられたら
大丈夫になるんです
とりあえず
落ち着かせて
咳が出ても大丈夫だよ~
体の中の悪いものが出ていってるよ
鼻水が出ても大丈夫だよ~
体の中の悪いものが出ていってるよ
熱が出ても大丈夫だよ~
体の中の悪いものが出ていってるよ
ママが落ちついて
ママが大丈夫大丈夫っておもっていると
案外大丈夫になるのです
お薬の力も借りて
ぐっすりゆっくり安心して眠って
カラダを整えて
おなかが空く状態を作って
栄養のあるものを食べて
口呼吸になっていないか
お子さんの様子を
気にかけてあげてください
口呼吸の話は後日書きますね
お金も何もいらない
ママがする
病院に行く前に、日々の中でお子さんとの
関りの中で心掛けていくと
あれ?病院に行く機会が減った
最近風邪ひいてないんじゃない?
体調不良が減って活動的になった![]()
そんな話をたくさん聞きます^^
ママができるワンポイント!
💖【名前をたくさん読んであげる】
できれば「~ちゃん」がいい
💖【あたまをなでる】
💖「〇〇ちゃん、大丈夫だよ~」
小さい頃はやっていたのに、
大きくなると忘れがち…
大きくなってからの方が
この3つポイント即効力あります!
だっていつもやって欲しいと思っているから![]()
風邪をひいている時以外にすると
免疫力UPで風邪予防になりますよ!
感染症対策にも!
サイクルをしっかり整えていきましょう!
元気な子をつくるポイント
こちらでご紹介
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本日もありがとうございました![]()
公式LINEでは
実際に私が経験した
SNSではなかなかお伝えできない情報を
配信しています!ぜひご登録ください![]()
愛知県名古屋市在住
子ども小学校2年生と年中 男の子2人
趣味は野菜作りとガーデニング
ママのためのカラダリラックス講座開催中
親子でスキンシップたいむ講座開催中
オンラインでスキンシップたいむ
🌈オンラインでボールセルフケア
おすすめ記事はこちら
子育てが不安で子どものことが心配で
毎日どうしたらいいの?何が正解なの?と
たくさんの学びを得ながらも、実践できず…
自己嫌悪
そんな日々から脱出!!
「あたたかくやわらかく」の方向へ進みだしたから…まだまだ子育て中の今だからこそ、お伝えしたいそれは親子Happyがいいよね!カラダが整えば毎日がイイね!の方向へ向かうよ!
子どもの健康はママの手で作れるから!
まずは、ママを調えよう!
そして次は子どもだよ!
自己紹介はこちらから
お任せください!
前に進む準備できています!
公式LINEこちら💁♀️
『カラダとココロのメンテナンス』



