骨盤のケアが大切なわけ!出産後にケアをすると体型が整う! | ママだからできること♡親子でhappy!

ママだからできること♡親子でhappy!

やさしい手でするスキンシップを通して、親子の心と体を整えるお手伝い♡
スキンシップたいむ
親子整体・セルフケア・心のケアで子育てママに寄り添います♡
子どもを笑顔にする魔法は、ママの手の中に──。
元教師&セラピストが、がんばりすぎない子育て”を発信中

今日は出産されたママにぜひ知っていただきたい

 

産後の

骨盤のケア についてです

 

 

いつもありがとうございますニコニコ

 

ライフアドバイザーMikaです飛び出すハート

 

自己紹介はこちらから

 

 

 

 

みなさん産後の骨盤ケアいかがですか?

 

特に産後は

 

骨盤が開いており

骨盤が動きやすくなっています

 

もし

お尻の大きさが気になる…

腰の位置に左右差がある…

などが感じていらっしゃるようでしたら

 

 

骨盤を整えるセルフケアをお試しください

 

骨盤を整えても

日々の生活の中で

座る体勢、歩き方など

気をつけていかないと

 

骨盤はまた傾いて開いてしまいます

 

骨盤を整えた後

実はまた戻ってしまうのです

 

特に出産後は

開き切っているため

 

しっかり骨盤のケアをして

整えて閉めるていくことで

 

スッキリとした体型に戻ることができるのです

 

 

 

 

芸能人の方は産後わずかでも

体型が戻り、そのままキープしているのは

 

やはり産後のケアを怠らず

体型、体調を整えられているのではないかと

思います♪

 

 

 

 

産後は骨盤を整えるのに

最適な時期だと思っています指差し

 

なぜかというと

 

出産で開いた骨盤は

動きやすく整えやすいのです

 

そして、それをキープすることで

体型をキープすることができるのです

 

体型をキープするためには

筋肉を鍛えることがおすすめです

筋肉があると骨盤が歪みにくくなります☆

 

 

 

現在、わたしのおこなっているゆらぎ整体と

筋肉を鍛える

バランスボールエクササイズのコラボ講座をの開催を

予定しています☆

 

カラダを整えて

カラダを鍛える

 

をテーマに!!

 

このスペシャルな講座に参加ご希望の方は

公式LINEよりご予約下さい

 

もちろん出産経験がない方、出産後結構立ってるけど…という方も

骨盤調整&筋力UPしていきます

ご相談のある方もメッセージください

 

 

現在は愛知県豊明市の体育館で実施しておりますが

ご希望がある場合には

オンラインでも実施予定です

 

公式LINEよりお問い合わせください

 

公式LINEはこちら

 

本日もありがとうございました爆  笑

 

 

 

教育現場で10年以上、紆余曲折の中から"やわらかくあたたかく"を目指し、さまざまな不調を取り除く
〜ライフアドバイザーMika〜

自己紹介はこちらから


公式LINEこちら💁‍♀️ 
『カラダとココロのメンテナンス』

 

@534zzmqc(検索の際は@お忘れなく)