冷え性の改善しましょう!
足先が冷える方必見!
冷え性だと自覚している人🙋♀️
はーい!!
わたしは年中、冷え性でした
本日は
そろそろ朝晩の気温がぐっと下がり
感じる人が多くなってきている冷え性についてです
わたしが
常に何がいいのか…
何が効くのか…
さまざまな方法を試して
たどり着いたのは
湯たんぽ
そう
冬はもちろん
夏もエアコンで冷えた身体もあたためてくれます
身体の芯からあたたまる
とはいえ…
特に気になるのが足先の冷えです🦶
湯たんぽを
足裏にあててあたためると
とても効果は高いですが・・・
常に持ち歩くわけにはいきません
そんなあなたに!
足先が冷える方が意識してほしいこと
それは歩行時に足の指先を使うことです
指先を意識すること
歩く時に指先を使う意識を持つだけで
そして
血流を促進させる方法も大切です
血管内の二酸化炭素量を上げていき
呼吸で酸素をしっかり取り込む
↓
血管内に酸素がたくさん入ってくる
↓
血管から各細胞に取り込まれていく
血管内に酸素がたくさんあれば
そんなに血流がよくなくても
酸素は届く
二酸化炭素が多くなると血管を拡張させて
血流をどんどん流すことで
足りない酸素量を補おうとしていく
二酸化炭素が増えると
血管が拡張されて
血流がよくなる
これを利用して冷え性を改善していく
のです
具体的に何をすればいいか?
運動しましょう
指先を意識して歩く時間を
今より少し増やしてみるだけで血流促進に有効的です
運動不足が血流を滞らせています
少し息を止めて二酸化炭素が増えた状態で
運動すると、より血流促進に有効的です
しかし…
そんな運動![]()
できません![]()
教育現場で10年以上、紆余曲折の中から"やわらかくあたたかく"を目指し、さまざまな不調を取り除く
〜ライフアドバイザーMika〜
自己紹介はこちらから
公式LINEこちら💁♀️
『カラダとココロのメンテナンス』
次回は
キンキン冷え性のあなたが
ぽかぽかになる簡単セルフケアをお届けします
本日もありがとうございました😊


