miiya(ミーヤ) ステンシル専門家のゆるゆる実験アニメーション

miiya(ミーヤ) ステンシル専門家のゆるゆる実験アニメーション

ステンシル専門家のアーティストブログです。
輝く贈り物をテーマに、居るだけで日常を彩ってくれる猫と花を描きます。

ご訪問ありがとうございます☆



技法について良く質問されるので、私がやっている事の一部をお見せしようと制作いたしました。
少しでも伝われば幸いです。アップ




詳細、最新情報はブログインスタグラムにて随時お知らせいたします。

刺繍アーティストししゅのりとのコラボシューズ
image
の受付は
miiyaのミンネギャラリーにて
URLはこちらNEW
https://minne.com/items/11035518


よろしくお願いします!
【申し込みスタート❣️】

栃木県小山市近くにお住まいのみなさん!
小学生のお子さんがいるご家庭必見です!



もうすぐ夏休み🌻
話しかけるのが楽しくなる
カードづくりしませんか?


世界の子どもたちと🌏✨


ステンシル教室の出張講師やります👩‍🏫✨





英語、中国語、スペイン語の
チラシの翻訳まで作っていただきました!


ベルベルベル

ひらめき電球レッスンタイトル
世界の子どもたちと日本の紙と日本の色でオリジナルカードを作ろう

ひらめき電球日時 
令和5(2023)年7月22日(土曜日)10:00~11:30


ひらめき電球場所 
小山市中央公民館 第1研修室(小山市中央町1-1-1)

ひらめき電球
対象 
小学生まで(保護者同伴可能)

ひらめき電球
参加費 
無料

ひらめき電球
持ち物 
汚れても良い恰好


ひらめき電球定員 
先着20名(事前予約制)

ひらめき電球

問い合わせ・申込み 
小山市国際交流協会 0285-23-1042

ベルベルベル

今回も和紙をご提供いただき、
主催の方のご厚意で
参加者の御負担は無料です!✨🥹

ただし小学生までアップ

レッスン内容は春の展覧会場で行ったものとほぼ同じですのでご参考になさってください

↓前回の様子↓
https://www.instagram.com/reel/Crg7aFzS5jr/?igshid=MTIzZWMxMTBkOA==



(今回は葉書サイズになる予定です!✨)


未就学の小さなお子さんは
保護者の方のサポートが必要なので
お家の方に一緒に来てもらってくださいね✨


使用するスタンプインクは
それぞれ日本語の名前がついています。




使用する和紙は
歴史あるもの

↓詳しくは↓

型紙(ステンシルシート)は
miiyaオリジナルデザイン
たくさん持って行きまーす☺️✨

とても楽しみですラブラブ

↓イベント公式サイトはこちら↓


猫猫猫

7/13から18日に開催の

\\ねこネコ猫展もよろしく!//


ミーヤステンシルの


LINE公式作りました!

お問い合わせはこちらから承っております✨


下のボタンをタップしていただけると


体感✨1秒✨で登録完了します☺️✨

↓↓↓

友だち追加


登録できない場合は
ラインから

@473fcbxs

を検索してくださいラブラブ



※お友だちに追加後

『質問』『問い合わせ』と


メッセージいただけると承ります♡

最後までお読みくださいまして誠にありがとうございます!アップキラキラ猫




【猫とも新聞📰✨7月号】最新号に7月13日からの展覧会の情報を載せていただけました!✨🐱🌻




しかも私の作品である平和を願う眠り猫の画像を使っていただき、大変嬉しいです!!✨✨✨

⁡ \過去の記事はこちらから✨/

ねこの専門情報誌✨📰🐈‍⬛💓
公式サイトは

↑バックナンバーも買えます✨


🩵🩵🩵

あなたの日常にアートのタッチを加えてみませんか?

次の展覧会場から
レッスンの受付再開します✨🐱🌈🎨

見学歓迎!無料で入場できるイベント✨🐈
宇都宮に是非遊びに来てください✨✨🌻

チラシの画像と詳細です↓








✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧

♥𝗶𝗻𝗳𝗼𝗿𝗺𝗮𝘁𝗶𝗼𝗻𓃠♥
🐱催事名:ねこネコ猫展
🗺️会場:オリオン AC ぷらざ(宇都宮市江野町 3-10竹川ビル1F)
⏰会期:2023年7月13日(木)~18日(火)10時~17時(初日12時から)
💰入場無料、作品販売があります。
🎨主催:栃木県版画協会(有志、グループ展)
🚗駐車場:ありませんので、近くのパーキングをご利用ください。

🚃交通の目安👟✨
📍東武宇都宮駅から徒歩2分
📍JR宇都宮駅から歩いて徒歩21分
(バス🚌JR宇都宮西口から乗車約7分→県庁前で下車から徒歩2分)

✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧

⁡※ 猫とも新聞📰✨7月号の参加作家名に誤植がありましたので、正しくはこのブログの2枚目以降のチラシ画像をご確認ください。


#猫
#猫とも新聞
#メディア掲載
#ねこ
#展覧会情報


ミーヤステンシルの


LINE公式作りました!

お問い合わせはこちらから承っております✨


下のボタンをタップしていただけると


体感✨1秒✨で登録完了します☺️✨

↓↓↓

友だち追加


登録できない場合は
ラインから

@473fcbxs

を検索してください



※お友だちに追加するだけではわからないので

『質問』『問い合わせ』と


メッセージいただけると承ります♡

最後までお読みくださいまして誠にありがとうございます!アップキラキラ猫









私の好きな栃木のスター!U字工事さんたちも出ていましたね〜音譜




さて、
現在、県内最後の巡回先
那須野が原ハーモニーホールでの栃木県版画展がスタートしたところです。
(2023/5/28の16時まで)
https://ameblo.jp/miiya3neko/entry-12795869811.html

さらに!!5/24放送の


【有吉の壁】 栃木2時間スペシャル!!
(Tver見逃し配信中)
番組内で登場した
オリオン通りのACぷらざにて

私も7月に展覧会(グループ展)をするので予告させてください。
まだチラシはできていないのですが、
image

画像の作品を出品予定✨🌻💙




私miiyaは7月15日以外は在廊予定です。

✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧



♥𝗶𝗻𝗳𝗼𝗿𝗺𝗮𝘁𝗶𝗼𝗻𓃠♥

催事名:ねこネコ猫展

会場:オリオン AC ぷらざ(宇都宮市江野町 3-10竹川ビル1F)
会期:2023年7月13日(木)~18日(火)10時~17時(初日12時から)
主催:栃木県版画協会(有志、グループ展)

駐車場:ありませんので、近くのパーキングをご利用ください。


✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧

↑入場無料、作品販売があります。


交通の目安

東武宇都宮駅から徒歩2分
JR宇都宮駅から歩いて徒歩21分
(バス 宇都宮西口から乗車約7分→県庁前で下車から徒歩2分)




近くに 「猫見家」という保護レストランカフェがあっておすすめです。
以前はよく行っていました。今は少額募金する程度の支援しかできていないのですが、

今年の夏はまた行くぞー!アップ



是非、あわせて

お楽しみください♪


どうぞよろしくお願いしますアップ






ミーヤステンシルの
LINE公式作りました!

お問い合わせはこちらから承っております✨


下のボタンをタップしていただけると


体感✨1秒✨で登録完了します☺️✨

↓↓↓

友だち追加


登録できない場合は
ラインから

@473fcbxs

を検索してください



※お友だちに追加するだけではわからないので
『質問』『問い合わせ』と
メッセージいただけると承ります♡

最後までお読みくださいまして誠にありがとうございます!





今月の版画アニメーション
5月はこちら



作品についてお話をさせてください。


こちらは
昔、NHKで存在していた

某ミニミニ映像の番組のためにつくった短い動画で


「ありがとう」がテーマでした。



途中まで選ばれて
限定でインターネット上映されていたものです。

現在はサイトも存在しないため

過去にInstagramでショートバージョンを発表

さらに再編集し

YouTubeで改めてUPしていました。


そして

なんだかんだ説明記事を書けずに
かなりの時が過ぎましたが( ̄▽ ̄;)

改めてブログにも載せます!



ゆるりと連載再開です〜。アップ




そして!

作品名は

心のキョリ





🌷🌷🌷


『心のキョリ』🎬✨
「ありがとう」をテーマに制作。
母と娘の心のキョリをハートに似た蝶に託して表現した作品。
娘はあたりまえにしてもらっていた、ちいさな優しさにハッと気づく。
画面の中の潔い白が、それぞれの色をいっそう引き立てる。
ごまかしの効かない緊張感のある画風にも関わらず、ふんわりとした優しさが感じられる内容になっている。パステルや絵の具等、様々な画材を使って、初夏の陽射しや空気感をも表現している。✨💕👒



🌷🌷🌷

このショートムービーは、ステンシル版画技法で描かれたアニメーションであり、姉妹版画を2017年に栃木県版画協会作家 5人展で販売しました。

お客さまのリクエストで
作品にオマケで(プレゼント特典🎁)
アニメーションのDVDをつけたり

さまざまなスペシャルが起こりました

ベル

そのあたりの詳細は
過去記事



アップアップアップ
をご覧ください。




そのほか公式ラインでは
プライベートすぎてここではかけなかっだ情報を配信します(本日夕方予定)ニコニコ

よろしければ
お友だち登録をお願いしますFREE無料ですキラキラ


   @473fcbxsで検索


もしくは

下のボタンをタップしていただけると
体感✨1秒✨で登録完了します☺️✨

↓↓↓

友だち追加



※お問い合わせは

お友だちに追加するだけではわからないので

『質問』『問い合わせ』と

メッセージいただけると承ります





過去記事もあわせてお読みくださったあなたは

かなりのミーヤファンですね飛び出すハートキューン



最後までお読みくださいまして、誠にありがとうございましたラブラブ






\ 展覧会情報は/



こちらをご確認くださいね☝️😊✨


🌷🌷🌷

4/21,22,23の
13時から受け付け開始で✍️✨
約30分

私の対面では初となる
無料のワークショップを行います。
(おそらく無料は最初で最後)

理由は様々ありますが、
きっかけのひとつが
こちら



東武百貨店で初めて!
ステンシルのマスクキットを
販売したときのことです

ステンシルの実演もかねて、会場にいらしていたお子さんにもやっていただいたところ

カードに上手にステンシル出来たので!

出会ったばかりのうちの父に


「見せる!」

と言って、

張り切って持って行ってみせてくれたのでした〜




こうして
コミュニケーションの輪が広がっていくのが
デザインステンシルの良いところなんです♪





この出来事をもとに、春の展覧会でも
ワークショップを組もうとおもったのでした(^^)


自分で選んだ色と形で素敵なものができたね♡




展覧会場内で3日間限定✨

私が講師をつとめます、
ステンシル版画が体験できる
ワークショップ!

体験時間30分ほどで
お花のカードを作れます。

お花以外の絵柄もあるかも!?


「コミュニケーションの種になる、
 フラワーカードを作ろう!」



■ワークショップ(体験講座)

内容 :ステンシル 

講師 :miiya

日時 :2023年4月21日(金)、22日(土)、23日(日)
          13時受付
           所要時間30分

会場 :栃木県総合文化センター第4Bギャラリー

※会場の様子を見て、日程は予告なく変更する場合があります。ご了承ください。



🌷🌷🌷

話しが弾む作品が作れます!💕

短く、とても簡単な内容なので
貴方には物足りないくらいかも!?😉

でもきっと、
こんなふうに楽しい時を過ごせますよ✨💐

🌷🌷🌷



今回、無料のワークショップをするにあたり
版画作家仲間の島田さんから
凄い和紙を提供いただきました!


そちらの説明は
こちらをご覧ください!

⬇︎  ⬇︎  ⬇︎

https://www.instagram.com/reel/CrDnoN3upv1/?igshid=YmMyMTA2M2Y=


凄いカードがつくれちゃいます。



当日会場でお待ちしております✨🎨✍️😄💐



会場は広いので、ご家族、お友だちを、お誘い合わせの上

手ぶらで!

遊びにいらしてくださいね✨👒🌷


猫猫猫

ご依頼やご質問など飛び出すハート

お問い合わせは公式ラインにて♡
※お友だちに追加するだけではわからないので
『質問』『問い合わせ』と

メッセージいただけると承ります♡



   @473fcbxsで検索


もしくは

下のボタンをタップしていただけると
体感✨1秒✨で登録完了します☺️✨

↓↓↓

友だち追加



最後までお読みくださいまして誠にありがとうございます!




宇都宮市
#春のイベント
#ステンシル
#ワークショップ
#ステンシル版画
#カードづくり
#ステンシルスタンプ
#ARTLesson
#体験講座
#コミニケーションツール 
#版画の教室
#大人の習い事
#子どもの習い事

【ビックセールのお知らせ】miiyaグッズのアパレルスズリ店が今ならお買い得!4/16まで




最近ありがたいことに、よくお洋服を褒めていただきます

飛び出すハート



なんと!

こないだ

眼科の先生にも

突然!

(診察中に)

褒めてもらえましたチューリップ黄キラキラ





でも


自分で作ったんですよ〜

って説明したら


「がっかり」


って言われたんですけどガーン



買えないの!?って笑い泣き

↓↓

実は買えます!ウインク

こちらから

miiyaの三居屋 ( miiya_animation )のオリジナルグッズ・アイテム ∞ SUZURIhttps://suzuri.jp/miiya_animation

しかも今ビックセール中!

((4/16まで))
  


ほとんどの商品が
お買い得に!

赤ちゃんグッズもあるよ!

スマホケースも幅広い機種展開に!

是非一度覗いてみてください爆  笑


ちなみにテレビの時に来ていた


NHK総合


こちらの


パーカーは


実はkidsサイズ150です!


お子さんもですが、
小柄な大人にも飛び出すハート



シルエットが細めで仕事する時に
動きやすいですよ



フードもしっかりしてるのが
わかりますでしょうか?




パーカーは
サイズにより
紐があったりなかったり

色違いも選べますキューン

星のイルミネーションを連れて☆夕空うさぎ / miiyaの三居屋 ( miiya_animation )のパーカー通販 ∞ SUZURI(スズリ)


エコバッグも
ずっと使えてます✨💙💛

星のイルミネーションを連れて☆夕空うさぎ / miiyaの三居屋 ( miiya_animation )のエコバッグ通販 ∞ SUZURI(スズリ)





人気のスウェットも✨


ロングTシャツも✨




右肩上がり!夕空うさぎ3面プリント! ピンク系グラデーション / miiyaの三居屋 ( miiya_animation )のボアフリースジャケット通販 ∞ SUZURI(スズリ)



この機会をお見逃しなく😉✨💕

✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧

♥𝗶𝗻𝗳𝗼𝗿𝗺𝗮𝘁𝗶𝗼𝗻𓃠♥

【栃木県版画展𝟮𝟬𝟮𝟯 】
会期:𝟮𝟬𝟮𝟯年𝟰月𝟭𝟵日(水)〜𝟮𝟯日(日)
   𝟭𝟬時~𝟭𝟳時
  (初日 𝟭𝟮時から、最終日 𝟭𝟲時まで)
会場:栃木県総合文化センター第𝟰𝗔,𝗕ギャラリー
入場無料、販売はありません。
(ステンシルのワークショップがあります✨)
詳しくはこちら

特別展示も!

とちぎテレビさんのチャンネルをご覧くださいニコニコ



【ねこネコ猫展(仮称)
会期:𝟮𝟬𝟮𝟯年𝟳月𝟭𝟯日(木)〜𝟭𝟴日(火)

   𝟭𝟬時~𝟭𝟳時
  (初日𝟭𝟮時から)
会場:オリオン 𝗔𝗖 ぷらざ
入場無料、作品販売があります。

⁡ ✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧

#suzuri
#suzuriで買ったもの見て
#オリジナルグッズ
#パーカー
#アパレル



猫猫猫

ご依頼やご質問など飛び出すハート

お問い合わせは公式ラインにて♡
※お友だちに追加するだけではわからないので
『質問』『問い合わせ』と

メッセージいただけると承ります♡



   @473fcbxsで検索


もしくは

下のボタンをタップしていただけると
体感✨1秒✨で登録完了します☺️✨

↓↓↓

友だち追加



最後までお読みくださいまして誠にありがとうございます!





こんにちは。ステンシルクリエイターで


アニメーション版画家のmiiya(みーや)です。

春のお出かけにアート体験はいかがでしょうか?

今回は

栃木県内3カ所で開催されます、美術イベント桜


栃木県版画展 2023のお知らせです。




盛りだくさんの情報ですので、久しぶりにしっかりブログを書いています。


是非、最後までお読みください。飛び出すハートキラキラ

会場では



たくさんの技法の版画作品と一緒に、
今年の下野新聞の元日の
新春特集ページのために
描き下ろしました挿絵の
原画を展示します。

額装してカラーパレット


飾りますキラキラ






また、


2月にテレビでも放送された

NHK総合


宇都宮市岡本小学校6年生のみなさんとつくりました。


「走れ!にじいろの黒ねこ」の授業風景(トビダス美術館)も


岡本小学校2022年度卒業記念制作として特別展示をいたします。



とちテレ YouTube



それからさらに、



別に新作を発表いたします。



さらにさらに!



対面では初となる!

アップステンシルの無料体験講座を開催いたします!!アップ


(ワークショップの詳しい日程は下記へ)

無料でやるのは最初で最後かも!?

コロナ禍で、


過去に中止になったことがある栃木県版画展。



その間に、悲しいこともありました。

涙を流しました。

自分がいつどうなるかは、誰にもわかりません。

やれる時に思い切って行動しようと思います。



これはその第一歩です。

感染症が落ち着いてきて(油断なりませんが)
暖かくなり、お出かけされる方が増えてきた時に
みんなで楽しめることをとの想いで企画しておりました。

たくさんの方に足を運んでもらいたいです。

でもまだ不安は拭えないかもしれません。
そんな中、足を運んでくださる皆さんへ

無料のワークショップイベントは
来場してくださった方への

私からの感謝の気持ちですドキドキ



それから!



まだ私は実物を見ていないのですが
今年から会場にいらっしゃった方へ

会員の皆さんで作った

小さな作品集を配布する様ですよ!FREE


NEW私も出来上がりが楽しみです♡




作品はもちろん、

様子を見にきてください桜



参加してくださると、なお嬉しいです!アート




✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧

♥𝗶𝗻𝗳𝗼𝗿𝗺𝗮𝘁𝗶𝗼𝗻𓃠♥

【栃木県版画展𝟮𝟬𝟮𝟯 】
会期:𝟮𝟬𝟮𝟯年𝟰月𝟭𝟵日(水)〜𝟮𝟯日(日)
   𝟭𝟬時~𝟭𝟳時
  (初日 𝟭𝟮時から、最終日 𝟭𝟲時まで)
会場:栃木県総合文化センター第𝟰𝗔,𝗕ギャラリー

入場無料、販売はありません。


会場内で

𝟰月21日(金)〜𝟮𝟯日(日)
13時からの受け付けで
私が講師をつとめます、
ステンシル版画が体験できる
ワークショップがあります。

体験時間30分ほどで
お花のカードを作れます。

お花以外の絵柄もあるかも!?



そのほか巡回予定𓃺✿

栃木県版画展𝟮𝟬𝟮𝟯 𝗶𝗻高根沢
日程:𝟮𝟬𝟮𝟯年𝟰月𝟮𝟴日(金)〜𝟱月𝟮𝟭日(日)
会場:高根沢町歴史民俗資料館

栃木県版画展𝟮𝟬𝟮𝟯 𝗶𝗻大田原
日程:𝟮𝟬𝟮𝟯年𝟱月𝟮𝟰日(水)〜𝟱月𝟮𝟴日(日)
会場:那須野が原ハーモニーホール

✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧✧


いずれも入場無料です。


こちらはチラシ画像



ポスター、ハガキサイズの案内状もあります








是非、作品たちに会いに来てください。

ベルベルベル

ミーヤステンシルの
LINE公式作りました!スマホキラキラ

ステンシルシートや作品のオーダー、

挿絵、デザインなどのアートワークのご相談、

【栃木県版画展𝟮𝟬𝟮𝟯 】の会場から募集再開予定の

アトリエでのスペシャル講座

パーソナルレッスン

版画アニメーション

ステンシル教室についてや

出張&個人レッスンなどの

詳細についてのお問い合わせは

公式ラインにて承っておりますにゃー足あと虹

宝石ブルー登録方法宝石ブルー
下のボタンをタップしていただけると
体感ベル1秒アップで登録完了しますアップキューン

友だち追加


登録できない場合は
ラインから

@473fcbxs

こちらを検索してください

最後までお読みくださいまして誠にありがとうございます!ニコニコお願いキラキラ

楽しみにお待ちしてます{emoji:キラキラ}