技法について良く質問されるので、私がやっている事の一部をお見せしようと制作いたしました。
少しでも伝われば幸いです。

詳細、最新情報はブログ&インスタグラムにて随時お知らせいたします。
刺繍アーティストししゅのりとのコラボシューズ

の受付は
miiyaのミンネギャラリーにて
URLはこちら

https://minne.com/items/11035518
よろしくお願いします!
まだ間に合います。
お母さんに最高のギフトを贈ろう!
東急百貨店オンラインストア限定販売!母の日特集 5月4日(水・祝)15時まで!
こんにちは。
ステンシル歴31年
版画家のmiiya(みーや)です。
今回は
久しぶりの百貨店での販売のお知らせです。
しかも以前、Bunkamuraでのグループ展でもお世話になった
東急グループ
東急百貨店のオンラインストアにて展開して頂いております。
皆様ぜひよろしくお願い致します。
限定販売!まだ間に合う!
しかし、もうまもなく終了です。
5月4日(水・祝)15時まで!
作品のページはコチラ
https://www.tokyu-dept.co.jp/ec/p/22mama-40F3-095
母の日≪melonmosaic≫メッセージブーケ デジタルステンシル
猫好きのお母様へのプレゼントにオススメ!
メッセージとともに、ずっと飾れます。柔らかく可愛い作風で大人気のステンシル版画家miiyaのイラスト素材を元に、しっかりとしたカンバスにプリントを再現。手書きのメッセージと、カーネーションと黒ねこを組み合わせてデジタル上でおつくりしたステンシルブーケです。華やかにお家を飾り、笑顔で寄り添います。直接言葉を口にすることが恥ずかしい方でも、お花と猫ちゃんが感謝の気持ちを伝えるお手伝いをします。
ご一緒させていただいている
タイルクラフトのスペシャリスト
伊東亜由先生がご紹介くださいくださいましたので、リブログさせていただきます
改めてお写真を
オンラインストアに載せきれなかった分までどうぞ♡
Instagramのストーリーズで度々告知ささせていただいておりましたが、改めて情報をまとめました。
オンラインストアなので
全国どこからでもご注文いただけます
是非よろしくお願い致します。
作家最新情報は
▶︎Instagramhttps://www.instagram.com/miiya_animation/
▶︎Blog
▶︎YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=WqAbdz02rqI
▶︎minne
https://minne.com/@miiya-hanga/profile
こちらもフォローお願いします!
■information
▶︎今年は栃木県版画展が復活!
栃木県版画展2022
高根沢町巡回展中!!
高根沢町歴史民俗資料館 4/29-5/22
詳細記事
https://ameblo.jp/miiya3neko/entry-12733720632.html
新作を発表しておりますので宜しくお願いします!
▶連載について
https://ameblo.jp/miiya3neko/entry-12724015200.html
こんにちは。
Instagramで発表していたものを再編集し
作品についてお話をさせてください。
2018年の展覧会に
出展させていただいた作品です。
曲名から引用させていただいておりました。
当時ハロー!プロジェクト(Wikiはこちら)公式で
住んでいる場所の名物や名所と一緒に、
ハロー!プロジェクトファンをアピールできるものを撮影したムービーや写真に
ハッシュタグ「#hp_here」と共に、地名を入れて、どんどん投稿してください。
もちろん日本国内からの参加もOKです。
とても短いですが、
たくさんの版画を刷り
コマドリして作られています。
(パラパラ漫画の要領です。)
会場では実際の版画原画も
一部額装して展示いたしました。
ちなみに、
展示会場のキャプションでは一度
涙を泪という文字にされ、作り直していただきましたが、
作品から見ると『泪』という文字の方が印象が近かったかな?とも思います。作詞家の井筒日美さんのタイトルセンス、言葉選びに凄く心を打たれて
https://ameblo.jp/miiya3neko/entry-12733720632.html
新作を発表しておりますので宜しくお願いします!
連載について→https://ameblo.jp/miiya3neko/entry-12724015200.html
ちなみに
作中にでてくる
catch the butterfly 2018というのは
このアニメーションの姉妹版画です。
(同じ型紙から生まれた版画)
本日はこのへんで
▶︎インスタグラム
▶︎ブログ
▶︎YouTube
▶︎サイト
▶︎ミンネ
余談
公開当初は無音でした。今回、YouTubeようにVLLOで編集し、フリー素材の音源を使用しました。Instagramでの公開を予定していたため、画像が荒いことをご了承ください。
ブログでご紹介してくださいました!
とても嬉しい
リブログさせていただきます♡
作品ページはこちら
下記URL販売ページをご覧ください。
■Sサイズ
〈手作りキット〉カーネーションブーケ制作キット/ ステンシルシート(Bouquet of flowers carnationエコバック S)母の日にコミニケーションの花咲く、オリジナル花束セット
https://minne.com/items/30513045
■Mサイズ
〈手作りキット〉カーネーションブーケ制作キット/ ステンシルシート(Bouquet of flowers carnationエコバック M)母の日にコミニケーションの花咲く、オリジナル花束セット
https://minne.com/items/31896882
母の日の図柄はもちろん
/
他にも
イベント企画用に
オリジナルデザインやレッスンを
オーダーすることもできます。
\
ご相談、ご質問は
こちらのリンク
↑↑
問い合わせ先から
メールへお気軽にどうぞ。
造形教室、幼稚園、保育園、企業の皆さまも
イベント企画にステンシルキットをご活用ください♡
大量注文も可能です。
現在参加中!
新作を発表しているグループ展
高根沢町歴史民俗資料館 4/29-5/22
詳しくはコチラの記事へ
https://ameblo.jp/miiya3neko/entry-12733720632.html
作家最新情報は
▶︎Blog
▶︎YouTube
▶︎minne
こちらもフォローお願いします!
今月中に連載アニメーションも更新予定
▶連載について
https://ameblo.jp/miiya3neko/entry-12724015200.html
こんにちは。
今回のアニメーションは過去に
Instagramでは発表していたものを再編集し
YouTubeで改めてUPいたしました。
と、同様に
栃木県版画集に収録するために
制作しました。
どの原画に当たっても
図案にデザインしました。
「えん」
鉛筆の粉のグラデーションで
描いています。
2020は作品は制作しておりましたが
直前で中止となり
#炎の赤ちゃん #妖精 #精霊 #何度でも立ち上がる #火の子 #自主制作アニメ #今月の版画アニメーション