愛媛県松山市ネイルサロン&ネイルスクール
ミーナネイルの後藤です
忘れたくないので、ブログに書かせてもらいます
10月末に体調を崩して心配をしていた父が
11月22日
いい夫婦の日にこちらの世界から旅立ちました
父の事が大好きだったので
悲しい。寂しい。会いたい。
これしか気持ちしか出て来ません。
10月の末の体調不良を見て
母にだけ任せてられないと思い
11月は検定受験の生徒さん以外は
お休みさせて頂きたいお願いをして
皆さん、快く受けて入れてもって
感謝しかないです
そのお陰で
約1ヶ月の介護というかお手伝いというか
自分の為に
父とほぼ離れずにいられる時間を
過ごせました
この1ヶ月は
心臓がかなり悪くなっていたので
しんどそうで
寝てられない感じで
寝ても数分。
酸素マスクを嫌がってのける
すぐ見ている人がつける
秒の繰り返し
なので、こちらも気づけば2、3日寝てない日々の繰り返し
大変な毎日でしたが
父の方がしんどかったはず
それでも復活してくれるのでは
との想いが湧くほど
父との時間は濃くて
頑張る姿を最後まで見せてくれました
そんな中
救急車で3回運ばれ
2回目からは看取りもチラつきはじめ
3回目は往診の先生呼んで
救急車で病院へ行き
家で看取りたいと伝えてたので
数日で退院して
その後お家で看取り出来ました
これ、本当出来てよかった
家では大きな酸素2体レンタルして
ましたが
酸素の量も少なくても
おだやかな時間で
帰宅後数日でいなくなるとは思わないほどでした
最後まで
言ってる事には答えてくれたり
なくなる1時間半前まで
コーヒーや大好きなおかき
父の言葉でいうと『カリカリ』
バニラアイスと兄嫁さんが作ってくれた
おでんの大根、ポカリスエットを
少しづつ食べて横になって
リラックスした時間をすごしてました
息を引き取る時も
私が横にいて
いつもと違うと母に伝え
1分もせず
すーっと目を閉じ
旅立ちました
悲しい気持ちでいっぱいです
が
ただ1つ
11月休ませて頂き
全力で父との時間を過ごさせて頂けた事
これがあるのと、ないとでは
絶対違いました。
生徒さんにはご迷惑をおかけしましたが
本当に感謝です
父が私と妹の事業を
株式会社にしてくれて11年
生徒さんに喜んでもらえる仕事をしろと
日々言われていて
今サロンワークを伝えているものがメインで
その先に生徒さんが活躍、飛躍をしている話を
すると
すごく喜んでくれていた父。
もう1つ
こんな事をやりたいと伝えていて
その事をすごく喜んでくれていた父。
これは自分が出来る未来がある子供達の為に
やりたい事。
こちらは来年より始動できればと思います。
初七日、お坊さんに来て頂いた後に
大きな虹が出ていました
器の大きな父だったから
とってもしっかりした虹🌈
ここにいるよ
って言ってくれるみたいでした
今回、友人が立ち上げた訪問介護さんにも
お世話になり
その友人がお母さんの時に必要で
この人!っていう方を探し出した
ケアマネさんも紹介して頂き
(ケアマネさんって大事!)
10月末に介護認定も申請出来て
11月のみでしたが
色んな方にお世話になりました。
主治医の先生のおかげで
紹介して下さった
往診の先生も看護師さん方も
びっくりする程素敵な先生で
父はいつもこういう人を引き寄せるな
と思わせられる程
父が亡くなった日
11月22日
いい夫婦
母への感謝だったのかな
そして
往診の先生のお誕生日でした
私達家族はこの先生に
関われる時間は長くなかったですが
すごく救われました
暖かい心を色んな方から
頂きました
私の生徒さん方からも
頂きました
色んな事を感じ、体感し
父の身体、命を通して
最後まで学ばせてくれて感謝です
そして
父が残してくれた
これから学んでいかなくてはいけない事も沢山
頑張って勉強して味わって
これからも喜怒哀楽
体と心いっぱい感じとって
寂しいけど悲しいけど
前を向いて歩きます
お父さん
自分の寿命がきたら
また会おうね
頑張る姿、見ててね!
M&N株式会社
ミーナネイル後藤良子