D-9 36:41 低温期(やっとこさ・・・下った~)


サムイィ・・・雪

雪が舞っています。

今日は大阪まで用事があって行って来ました。

そして、その帰りに診察。


今日は土曜日なので、病院内は混雑してご夫婦が多かった。

私の病院の患者さんの平均年齢が37歳らしいのですが・・・みんなそこそこ若く見えます。ご主人も・・・お若い人も多いです。

最近、不妊治療に通うことが、以前ほど抵抗も無くなって、普通の現象になって来ている感じがします。


さて、今日の診察!!すごくドキドキ、モニター見れなくって目をつぶっていましたが・・・先生が『おっ』とか『う~んアップ』とか言われるので、余計ドキドキしました。

結局、左右合計3個(~o~)19ミリ~14ミリの卵胞がありました。

結構丸くって元気そうでしたよ♪

診察室に行くと『いい感じですよ~』と、Dr.

この言葉で、すっと肩の荷が下りました。


採卵は火曜日になったのですが・・・ここで問題発生!

培養士さんが今回採卵後の指示が先生から無いので、患者さんの希望が聞けますと言われました。

何が何かわからず、確認すると・・・

採卵後、最短で移植もできるし、胚盤胞まで培養してからもどす事も可能だとの事・・・ただ、今は内膜がめっちゃ薄くなっているので、採卵の日に内膜の状態が良ければって感じみたいですけど。

何日培養するのが良いのかわからないのですが、一応、D4で移植予定になりました。

本当は胚盤胞D5の培養戻しを選択したのですが、D5が日曜日なので、D4迄しか培養できないらしいです。


皆さん、移植って何日でするものなのですか???

私、全くわからなくって。教えて下さいmakovv

わからないのに、選ばないといけないのって困りました・・・え~ん


培養士さんのお話では、胚盤胞迄育つ卵胞は、移植が上手く行けば着床の可能性が高いのと、早く体内に戻すより、細胞の分裂具合が見られるから良いという面もあるけど、体内のほうが分裂しやすい卵胞もあるだろうし・・・と、なんとも微妙な表現でした。

主人とも、話したのですが、結局わからないなりにD4選択したなら、それでいいじゃないって事になりました。

わからないから考えられなくって。


今日は、まだまだ未熟者日記でした・・・した

ペタしてね