IC下りて 一般道へ右折しようと 信号が変わるのを待っていたら 


右から来た高齢者運転の車が 曲がってこようとした


この道を行くと 逆走になりますけど・・・うちの車が 居なかったら あの方 曲がってたよ


なんてことがありーの 約3分で到着です



金泉寺 (こんせんじ)



天平年間に聖武天皇の勅願により行基が本尊を刻み 金光明寺と称した


弘仁年間に 空海が訪れた際に 水不足解消のため井戸を掘り 黄金の井の霊水が湧出したことから寺号を金泉寺と改称されたそうです


天正年間の兵火で 大師堂以外は 焼失 後年再建



仁王門

rps20161224_102234_429.jpg


    
rps20161224_102418_460.jpg   rps20161224_102341_727.jpg

rps20161224_102307_557.jpg


rps20161224_102504.jpg

龍が素敵です


rps20161224_102543_784.jpg

鐘楼


rps20161224_102646_645.jpg


手水


rps20161224_102612_157.jpg
隣りの井戸からのお水でしょうか

観音堂


rps20161224_102817.jpg

源平合戦(元暦2年=1185)のおり 源義経が屋島に向かう途中に金泉寺に立ち寄り 戦勝開運の祈願をしたと伝えられます

  

すこやかに育てと願う親心の観音菩薩



本堂


rps20161224_102719_429.jpg

本尊は釈迦如来で 脇侍に薬師如来・阿弥陀如来


前回ご開帳されていて 拝見できたと 思われます 


本堂の左並びの 護摩堂 


格天井に花鳥図が 描かれています ・・・ガラス戸が閉っていて 手で影を作り なんとか拝見できました



忠霊塔
rps20161224_104500_812.jpg


多宝塔
rps20161224_104439_272.jpg

前に 〇天皇陵



倶利伽羅竜王(くりからりゅうおう)
rps20161224_104332_520.jpg

不動明王が右手に持つ「黒龍の剣」が 不動明王の化身として独立したものです


我が身の内にある迷いを打ち払う形が剣を呑む龍の姿になったものらしい


廻りに 十二支の守り本尊


rps20161224_104356_592.jpg

六地蔵尊
rps20161224_104416_474.jpg



大師堂
rps20161224_102745_549.jpg

黄金の井戸


rps20161224_105411_671.jpg

この井戸に自分の顔が はっきり映れば長寿であると伝えられている


前回は 顔を映したところで スズメバチが飛んできて あわてて退散したのでした


寺の付近は交通の要所としてひらけたが 一方、古くから熊蜂が多く飛ん でくることがあって 悪行の遍路を懲らしめたともいわれてる そうです・・・悪行(-_-;)


お地蔵さまは 首から上の病気に霊験があるそうです 


はっきり映ってる・・・ヨネ

rps20161224_103020_093.jpg

閻魔堂
rps20161224_104232_791.jpg

閻魔様
rps20161224_104256_536.jpg


護摩堂前に


慈母観音 子安大師
rps20161224_104534_863.jpg

慈母観音様からの 水が かかる丸い玉の中には 黄金の童子(?)
rps20161224_104600_614.jpg

くもっていて はっきり見えません


方丈の庭に


弁慶の力石
rps20161224_104625_802.jpg

義経が力試しに弁慶に持ち上げさせたと伝えられている


rps20161224_104649_558.jpg
きれいなお庭です



門前に
rps20161224_111621_792.jpg