断捨離にハマっている
30代独身女のみーこです
親と犬猫と同居中
可愛い毛玉たち(犬と猫)と
ゆる~く暮らすのが夢
このブログでは
実践してみた整理整頓術や
役に立ったアイテムなどを
ご紹介します
犬や猫と生活していると、毛が落ちるのは避けられません。
もはや宿命
掃除機で吸っても吸っても、すぐにまた床やソファが毛だらけに
そこで、掃除機以外でできる抜け毛対策は無いものかと調べてみました。
1. ブラッシングをする
抜け毛を減らすためには、定期的なブラッシングが欠かせません。
またブラッシングは、毛玉や汚れを取り除いて
皮膚の血行を良くする効果も期待できます
マッサージ効果もあるので、犬や猫とのスキンシップにも
\ うちで愛用しているブラシ/
2. コロコロを使う
掃除機で吸えない細かい毛や、
掃除機をかけるのが面倒な場所には
コロコロ(粘着ローラー)が便利です。
…というより、間違いなく
ペットのいる家庭の必需品です
コロコロは、粘着性のあるテープで毛をくっつけて取ります。
手軽に使えてコンパクトなので、持ち運びや収納も楽です
\ フローリングで使えるタイプが便利/
3. 毛取りグローブを使う
ブラッシングと同じく、抜け毛対策に
便利なのが毛取りグローブ
手袋のように手にはめて、犬や猫の体を
撫でると、毛がグローブに付着します。
毛取りグローブは、ブラッシングと同じく
マッサージ効果があるので
犬や猫も気持ち良~くなって喜びます
また、グローブは柔らかい素材でできているので、皮膚に優しいのもポイント
\ お手頃価格で買えます/
ペットの抜け毛対策に掃除機は欠かせませんが、
それ以外にも有効な方法はいろいろとあるんですね~
ぜひ参考にしてみてください
\年に4回だけ!楽天セール開催中/
絶対GET
の人気アイテム
不織布マスク
可愛いカラーが続々!顔のタイプ別に選べるよ
カラコン ReVIA
可愛い瞳を作っちゃおう手軽に印象アップ
Yunth 生ビタミンC美容液
新鮮な生ビタミンCがギュッグングン浸透
遮光100% レディース帽子
夏のおでかけに必須お洒落にUVケアしよう
クールリング ネッククーラー
今年の暑さ対策はコレあなたはどれにする