{520ED27E-1160-4AB7-B177-681FFA9856B5}




満開だった桜も散ってしまいましたね。


ちょっぴし寂しい気持ちになっていたころ

少しブカブカの制服を着た、
入学式、入園式帰りの子供達の笑顔に

爽やかでしあわせな気持ちをおすそ分けしてもらいました^_^


ワガコも来年幼稚園入園の年。

今の保育園が3歳までなので来年には卒園です。


他の保育園に転園か幼稚園に進むか
悩んで悩んで悩んでも答えが出ない毎日。




私自身、2歳からがっつり保育園で育ち
塾に通って(楽しかった記憶しかないなぁ)
受験してなんとか受かった小学校へ。


保育園はマンションの一室で
縦割りで10〜15人程度の少人数の中で育ちました。

個性を大切にしてくださる教育だったと思います。
一人っ子だったので下の子を面倒見るのは喜びだったしモンテッソーリ教育は楽しみながら色んなことを学ぶことができました。
ただ、みんなで何かをする機会は少なく
個人での活動が多かった印象です。



だからか、本当の理由はわからないけれど
小学校へ入学した後しばらくは
大人数での行動や生活になかなかついていけず
どうしてみんなのようにうまくやれないのだろう、、と落ち込んだことを覚えています。  


「みんなで同じことをやる」ということが
実は今も苦手で(^◇^;)。まぁそれは保育園で育ったせいではなくて私の性格の問題だとも思うけれど。
 
幼稚園って集団行動に慣れる場でもあるのかなぁなんて行ったこともないけれど想像しています。

自分が経験した道を子供に勧めるか
自分が経験したからこそ別の道を勧めるか

いろんな選択肢がありますねー。
 
私とワガコは性格も違うでしょうしね。


そしてどこの学校に行けばどうなるとか、こんな人間に育つなんていう方程式も正解もないから。


自分がこれだ!と思う選択をしてあげられたらいいなと思います。選択できることに感謝です。


保育園の園長先生とは今でもお食事に行く仲。
小規模だったからこその繋がりです。

自分が通ってきた道を否定したくもないし
自信を持って「私の道が一番です!」とも言えない。


学校だけじゃなくて
出会った先生やお友達や習い事や
そしてそして親によって
育ったんだもの。


今は、体験や見学などできることをひたすらに。


来年の今頃、、、


果たしてどんな選択をしているのか。


一年後が楽しみです!



ご入園、ご入学おめでとうございます!
ママ、パパ!おめでとうございます!!