3人暮らしつれづれ -70ページ目

子供

私とオットとの間には子供はいません。

再婚するときオットと子供について話し合ったことがあります。
そのときはお互いに極端なことを言っちゃったりしてヒートアップしてしまい
今となっては結論の出ない話し合いをしたなーと思ってます。

結局は子供は作らない方向で欲しいと思ったときに作ろうみたいな
感じでその場はなんとかおさまったのですが
最近になってオットは子供は一年後くらいから考えない?と
言うようになっています。
私ははっきりとした返事ができず「そうだね」の一言ですませてしまいます。

当初私がオットとの間に子供を作らないと決めた理由としては
何よりもオットとの時間を大切にしたいということと経済的な問題からでした。

でも本当のところは違います。

前奥様とオットとの間に二人の子供がいるのですが
その二人の存在が私にとってはあまりに大きいのです。

前奥様とは離婚したことで別々の人生を歩いているけれど子供たちは違います。
彼らにとってオットは父親なのです。

こんなこと考えていたらきりがないと思いますがどうしても頭の片隅から離れません。

このことは再婚前にオットに伝えてあって理解してくれていると
思っていたのですが最近になってまた違ってきているようです。

頻繁にオットから出てくる「私との間の子供」という言葉。
なかなか受け入れられずにいます。

盗難注意

今江プロのHPを見ていたら阿部プロの車が盗難されたという記事を見ました。
記事によるとすぐに釣りに行く予定だったのでその車の中にはタックル関係が
すべて積んであったというのです。
船舶免許からトーナメントシャツ、一軍タックルボックス、魚探、スピンコブラなどなど。
これらはバスプロにとって大切な商売道具です。

私の勝手な憶測ではありますがもしかしたら犯人は阿部プロの車だと認識していたのではないかと
思うのです。

バスプロだけではなくバサーの多くは車にバス釣り関連のステッカーを貼ってる人が
多いと思いませんか?
そのステッカーを見れば車の保有者はバサーだとすぐに分かるし外から車内が見える車だと
したら高価な釣り道具たちは丸見えなのです。
犯人がもしそれらを狙っていたとしたら。。。
そうではなくてもバスプロって高価な車に乗っていることも多いですしね。

阿部プロのショックな気持ちは相当なものだと思います。
HPにも必ず復活すると書いてありましたので私もそう信じています。

バサーの皆さんも気をつけましょう!
釣りから帰ってきたら必ずタックル関連は車から降ろしておきましょう。

オットの気持ちが分からなかった朝

マイアヒー!マイアフー!マイアホー!マイアハッハー!
恋のマイアヒが頭から離れない未冬です。コンニチハ。

昨日の朝、なんだか分からないけれどオットはイライラしていました。
ムスっとしていたと思えば急に声を荒げたり。
私はなぜオットがイライラしているのか分からなかったので
暑さのせいかなーぐらいに思っていたのです。

居心地の悪い状態が続いてオットはそのまま出勤。
結局何がそうさせていたのか分からないのでオットにメールしてみる。

するとオットから電話がかかってきました。
日曜日の夜にK-1を見ていたのですが私は睡魔に勝てず先に寝たのです。
オットは私が寝室に行っただけで寝ているとは思っていなかったようで
K-1を見るのを途中で切り上げ急いで寝室に行ってみたら私が寝ていたので
「オヤスミ」も言えずものすごく寂しい思いをしたというのです。

それならその時に言って欲しかったのですが朝までソレを引きずっていたようで
朝のようなことになってしまったみたいなのです。

私は超人でもなければ超能力者でもありません。普通の人間です。
オットを理解していても言ってくれないと分からないことだってあります。

私はオットの行動や気持ちが分からなくなった時、ものすごい不安に襲われます。
些細な行き違いが大きな溝へと発展することを知っているからです。
夫婦の気持ちがすれ違うとき、それはほんの小さなことの連続でその時その時に
消化していればたいていは解決するのです。

オットもそのことは痛いほど知っています。オットも離婚経験者ですから。。。

ばついち同士なのでこういう話し合いをする時はみょーに深くなってしまいます。
昨日もそう。
お互いの前の結婚はこうだった、ああだったとか。。。
結局は「これからも仲良くやっていきましょう!」で終わるんですが(笑)

オットは私へのお詫びということでルアーを2個買ってきてくれました。
今週はコレを持ってフィッシングしようと思います!

釣りに行ってきました。



こんにちは、未冬です。

昨日は忙しく釣りに行けなかったので土曜日の夕方行ってきました!

まず初めに前回釣れた野池に行ってみると夏休みだからか
比較的若い子たちがいっぱいいてラッキーポイントは占領されていました。
そこが一番キャストしやすいんだよなぁ。。。と思いつつ
仕方がないので草がボーボーのところに行ってみる。
変な色したとんぼや蜂がいっぱいいてキモチワルイよー。
こういう所だととたんに気分が悪くなってしまう私。
もう釣りをする気分にはなれず座ってオットを観察していました。
周りの人たちはトップをキャストしてましたが釣れる様子はなく
オットはカスタムしたワームで何匹も釣っていました。

ほどなくして幼稚園児(小バス)しか釣れないので場所を移動することにしました。
次に行く野池は少し分かりにくく車のナビにも表示されない所です。
行ってみるとものすごいライズが!でもこれは鯉でした。。。
よーく観察してみるとめっちゃでっかい鯉がいっぱい!!!
オットに「鯉とバスって共存できるの?」と聞いたら
「場所取りでけんかにはなるだろうね」と曖昧な返事。。。

わーわー言っててもしょーがないのでやってみることに。
私はトップでオットはワームでやってみるが当たりがない。
オットが「スクールバスがいるからワームのほうがいいよ」と言うのでワームを落としてみる。
でももう辺りは暗いのでもしかしたらこのワームだと見えないんじゃないかと思えてくる。

オットに「ねーこれじゃなくて明るいワームに変えてー」と言ってみる。
*まだワームのセッティング方法が分からないシュフです。。。

エイッヤー!!食ってくれー!とキャストしてみると1投目でゴツッ!っと当たったー!
それが上の写真のバスです。

実はまだ怖くてバスの口を持つことができません(笑)
変わりにオットに持ってもらって撮影しました。
真のバサーになれる日はまだまだ遠い。。。

特製バナナジュース

以前、細木数子さんの出演している番組で紹介されたバナナジュース。
夏バテ防止やダイエット効果があるということで作ってみました。
朝青龍はこれで体を絞ったそうですよ。

▼材料
 黒砂糖300g
 バナナ3本
 米酢500ml

▼作り方
・バナナを輪切りにします。
・黒砂糖、バナナ、お酢の順番に容器に入れる。
・一晩以上寝かせる。1週間から10日おくと美味しいらしいです。

以上の原液3:牛乳7の割合で割って飲む。

*バナナは食べられないので1週間くらいで捨てて下さいね。
*保存期間は冷蔵庫で2,3週間です。

飲み始めてまだ2日目ですがお酢が苦手な方はもう少し寝かせてから
飲んだほうが味に丸みが出ていいと思います。
一晩寝かせたぐらいでは酢が前面に出ている味です。
男性はお酢が苦手な方が多いように思いますがオットは飲んでくれるでしょうか??

一人の夜

今日は一日中ずーっと一人です。

そのわけは。。。


オットが出張中なのです。

出張と言っても明日には帰ってくるのですが。


さっき電話をかけてきたオットは


「さみしかった?」

「さみしい?」

「すごーくさみしい?」


と何度も何度も私がいかに寂しい思いをしているかを確認してくるオット。


私が「うん」と返事したら。。。


「ヤッター!」だって。


何がやったーなのだ??オットよ、何に対して喜んでいるのだ?

スイーツバトン

「さよなら結婚シングルagain」のくーるさまよりスイーツバトンなるお題を頂戴したので
僭越ながらお答えしたいと思います。

Q1:おすすめのスイーツのお店は?(3店舗)

むむー甘いものがあまり得意ではないシュフ。
3店舗も紹介できません。。。
とりあえず2つだけ。

▼フォーレ (刈谷市)

ここは次から次へとお客さんが来ます。いつもお店はお客さんでいっぱいです。
以前オットがここのお店の近くに住んでいたので
数回お邪魔したことがありますがどのケーキもおいしいです。
オットが初めて私の実家へ挨拶に行くときにここで手土産を買ったのですが
私の家族にもとても高評でリピートしてます。

オーガニックサイバーストア

期間限定!送料無料!チビミルクシュー[直送]

月に一回、オットのお給料日後に何か美味しいものをお取りよせしているのですが
先週届いた、このチビミルクシュー
なんでも人気商品らしく予約してから届くまでに約1ヶ月半くらいかかりました。

「チビミルクシュー」といっても大きさはそれほど小ささを感じず大きすぎず私にとっては
適度な大きさでした。
味はミルクシューという名前だけあってミルクの香りがいっぱいに広がり
カスタードクリームほど軽くはなく生クリームほど甘ったるくないミルククリームです。
オットが食べ過ぎてしまうほど高評でした。

Q2:今まで、トラックバックされた中で、行きたいお店は? 

んー詳しく見たことがないので分かりません。。。
行きたいお店が出てきたらUPします。

Q3:一番好きなスイーツは?



一番というわけじゃないけれど最近食べたエスキモーの「パルム」という
アイスクリームが美味しかったです。

Q4:夏に食べたいスイーツは?

かき氷かなぁ。

Q5:このバトンを3人の方に回して下さい。


コレが一番困るよ。。。
どの人がいいのか決められない。
受け取ってもいいという方、持って行ってくださいまし。

釣りに行ってきました。



昨日はオットの仕事が終わってから日中でもトップで釣れるという野池に
行ってきました。

こういう時は夕方に家を出ることを想定して早めに洗濯物を取り込んだり
ご飯の準備をしていかなければならないのでいつもよりバタバタしてしまいます。

慌てて準備し出発。
途中バイク事故の渋滞に巻き込まれながらも到着した野池にはまたしても
誰もいない。ラッキー!

でも風がめっちゃ強い。こりゃトップをキャストしても風で流されちゃうよ。

ポーズさせなきゃいけないルアーは無理だと思ってシャロークランクをキャストしてみる。

。。。。。ゴボッッ!!!!!

出たーーーー!一投目で出ました!

出たのはいいけれど出ただけで釣れませんでした。
その後もキャストし続けたけれど当たらなかったのでルアーチェンジしてみることに。

前回フッキングできなかったスピナーベイトにオットがトレーラーフックを
つけてくれたのでリベンジしてみることに。

そしたら写真のようなバスが次々と当たってきます。
でも釣り上げられたのは2匹だけ。あとは途中で外れちゃったりしました。

この後、「ブチッ」と嫌な音がしたと思ったらマイスピナーベイトが遠くへ飛んでいくのを目撃。
「さよなら、スピナーベイト。。。」
ラインブレイクしちゃいました。。。_| ̄|○
これ、お気に入りさんだったのに。
やはりスピニングロッドを使用しているので限界があるようです。

そろそろベイトロッドを練習しないといけない時期にきているようです。。。





こんにちは、未冬です。

昨日の台風はいつのまにやら知らないうちに進路がそれて夕方には晴れ間が見えました。
夕方、いつもより早く帰宅したオットが玄関先で

「未冬、ちょっとちょっと」

とおいでおいでをするので行ってみるとそこには綺麗な半円形の虹がかかっていました。

「一緒に虹を見ようと思って急いで帰ってきた」というオット。かわいいなぁ。。。

「虹を見たからきっとイイコトがあるよね!」
なんて会話をしながらこの人と再婚して良かったなと思った瞬間でした。

あんなに大きな虹を見たのは初めてだったので慌てて部屋に戻りデジカメで
撮影してみたけどいい写真が撮れませんでした。
コレ、見えないかもしれませんが二つ虹があるんですよ。


捨てられた夫たち

台風の上陸が気になる未冬です。

はてさて昨日、スーパーテレビをオットと一緒に見ました。

離婚というのはどんな状況であっても精神的にも肉体的にもダメージを受けます。
今まであったものがなくなるという感覚。もう二度とあそこには戻りたくないです。

放送を見て「どっちもどっち」だなという感想を持ちました。
DVももちろんいけないことだし離婚もしてないのに別の男性と付き合うのも
いけないこと。
ただDVに関してはオット側が自覚していないということに危険を感じました。
なぜああやって笑ってDVのことを話せるのでしょうか。

それよりもテレビ出演してしまうところが理解に苦しみますが。。。

オットは元奥様の浮気、私は元夫の浮気が原因で離婚していますが
オットも私も100%元配偶者が悪いのではなく自分にも欠けていた部分があることを
「離婚」という形で知りました。
現在は「普通の暮らし」ができる毎日に幸せを感じています。

「今日感謝の気持ちを伝えたか?」

これはエンディングのナレーションの言葉。
相手への感謝の気持ち。思っていても伝えてない人って多いんじゃないかな。
今日からでも遅くはないです。

大切な人への感謝の気持ち、積極的に伝えましょう。