翌日 11時前
朝から仕事をしていた
普通な感じで。
しかし10時半すぎだろうか・・・
突然手が震えだし、寒い日の様に歯がガタガタ・・・
息苦しくなり、歩けなくなった。
とりあえず2日連続だから、気になって仕事を抜け出し病院へ。
何科か分からないから「内科」
ちょっと大きめのとこへ。
そこでいわれたのが「甲状腺系かも?」
そこで採決をし、心電図と胸部レントゲンをとり、
とりあえず落ち着く為にと点滴。
処方されたのが「痙攣止め」と言われて「セルシン」
今は原因が分からないから、震えが出た時のみ飲んでください、と。
2時間ほどして、歩けるしなんとかなるかと帰社し、
セルシンをネット検索。
「向精神薬」。。。
まぁ気にしないでおこう、とその日から震えが出たら飲むことにした。
なんとなく時折震えが出た時だけ飲み始めた。