“アルクマール(Alkmaar)”
アムステルダムから 北に約40km(車で約40分) の場所にあります
言わずと知れたチーズの国 “オランダ!”
ゴーダ(Gouda)や、エダム(Edam)でも行われているチーズ市(KaasMarkt)ですが、
ここアルクマールでは、1365年からチーズ市が開催されていました。
今でも、毎年4月から9月まで毎週金曜日の午前10時から12時まで数百年の歴史がある伝統のチーズ市が見学できます。
ワーフ広場と言われる計量所(Waag)がある広場には、観覧スペースが設けられ、
誰でも無料で観覧でき、大勢の観光客で賑わっています。
この計量所は昔チーズ倉庫だったのですが、現在はチーズ博物館となっており、チーズの歴史などを知る事が出来ます。
ちなみに、当時はチーズの重さを計る天秤が1つしかなかったために、
チーズの取り引きが、ここワーフ広場で行われていたそうです。
軽々と運んでいるように見えるチーズは、実はかなり重くて、1つ10~15キロもあるのです。
2人で運んでいるそりの様な物の重量は、重い時でなんと120キロ!
ですが、その重さを感じさせずチーズを運んでいます。
チーズ取引は、数々の役割分担の上に成り立っているのです。
赤・青・黄・緑などに色分けされた「フェーム(Veem)」と呼ばれるチーズ組合には、
黒ステッキを持った"チーズの父親"と呼ばれる組合責任者「チーズ・ファーザー(kaasvader)」がおり、
えっさほっさとチーズを運び人(kaasdrager)、そして取引されたチーズを運搬の為に投げる人(ingooier)、
そして積み込む人(zetter) と、しっかりと役割が決まっているのです。
計量所(Waag)には、タスマン(Tasman :袋の人)というチーズの重さを測る人、
「ウェットミスター(waagmeester)」と呼ばれる人が、正確にチーズの重さを監督しています。
ちなみに、この「ウェットミスター(waagmeester )」は、公務員だったそうです。
チーズ市は、オランダ伝統衣装を着た女性が、チーズ市に彩を加えています!
アルクマール チーズ市
期間:4月 ~ 9月の毎週金曜日
時間:10時 ~ 12時まで
住所:Waagplein 2, 1811JP Alkmaar
アルクマールチーズ市 ウェブサイト:https://www.kaasmarkt.nl/en
※時間や期間など、最新情報はアルクマールチーズ市 ウェブサイトでご確認ください。
チーズ市を見終えたら、アルクマールの街散策です
ランヘ通り(Langestraat)は、アルクマールの街の目抜き通りで、ショッピングを楽しむ事が出来ます。
アルクマールの市役所も、このランへ通りにあるのです。
ランへ通りの突き当りに、ひときわ目を引く教会、
聖ラウレンス大教会(Grote Sint.Laurenskerk)
1518年に作られたこの大教会は、無料で見学する事ができ、教会内にはおしゃれなカフェもあるのです
アルクマールは、また教会オルガンの生産でも有名なのです。
聖ラウレンス大教会も、世界的に有名なオルガンを2つ擁しています。
その1つ1646年に作られた、黄金色の「シュットガーオルガン (Van Hagerbeer/Schnitger Orgen)」
天使の装飾が施された、ゴージャスなオルガンです。
2018年の今年は、聖ラウレンス教会が建てられてからちょうど500周年です。
その500年周年記念イベントとして、
と呼ばれる、特別に設置された階段で、教会最上部まで昇ることができます。
500年の節目の大イベントなので、昇らない訳にはいきません!
普段見ることのできない上から見るアルクマールの街は、絶景です!
最上部のベルタワーの高さはなんと40m!
本当は結構怖かったですが…
教会のベルを目の前で見られたり、外部のみならず、教会内部の天井にも足場が設置されており、
天井画や教会を上から見ることができたのは貴重な経験でした。
天国への登り(Klim naar de Hemel)は、2018年5月から8月 までの期間限定でしたが、
好評の為、10月8日まで延長されることが決まったようです。
これからオランダに来られる方は、まだ行くチャンスがあります。
チケットは各時間で150人と、人数制限がありますので、
アルクマールに到着したら、先にチケットを購入される事をおすすめいたします。
期間:2018年5月~10月8日(当初の8月から期間延長)
時間:月曜~木曜 午前10から午後5時、金曜~日曜 午前10時から午後6時。
※最新情報はウェブサイトでご確認ください。
アルクマールのチーズ市の日は、周りではマーケットの開かれており
他にも、ビール博物館、ビートルズ博物館など、見どころが盛りだくさんの街アルクマール!
ぜひ訪れてみてください
Trip Driver in the Netherlands (トリップドライバー オランダ)
Mail trip.driver.nl@gmail.com
Web https://www.trip-driver.com/