胃がん闘病126日目 | 進行性胃がん(ステージ3)と闘っている母親を持つ息子のブログ

進行性胃がん(ステージ3)と闘っている母親を持つ息子のブログ

さいたま市の某所で猫二匹と進行性胃がん(ステージ3)
の母親と暮らしている30代の独身男が、「がんと闘う
家族の記録」を日々綴っていくブログです。

お袋、冬休み最終日。

朝食は、「菓子パン」「紅茶」。

午前中は、コタツに入って、ゆっくりとテレビ鑑賞。

昼食は、「お好み焼き」を半量と「くず餅(川崎大師)」。

午後は、会社に忘れてきた固定資産税の払込票を

取りに行ったついでに、銀行とスーパーへ。

帰宅後、ちょっと早めに夕食の準備を済ませ、

連休最終日の午後をのんびりと過ごす。

夕食は、「軟飯」「肉じゃが」「マカロニサラダ」「黒豆」

「みそ汁」。

食後のデザートとして、「くず餅の食べ残し分」。

就寝前に、余っていた牛乳で、お袋自ら「牛乳かん」を

作る。

通常の買い物を除けば、休み中に出掛けたのは、2日

の1回のみであるが、これといったトラブルもなく、

無事に新年を迎える事が出来た。