日本布ナプキンアドバイザー協会
◆布ナプキンナビゲーター 養成講座TM
【目的】
布ナプキンの縫い方を教えられる指導者の育成
布ナプキンの正しい扱い方の指導者の育成
受講料 \16,000(税別1,280)
受講時間 3~4時間程度
※講師活動の際に必要な名刺サイズの修了証発行します。
【受講後の活動例】
ご自身のライフスタイルやスキルに合わせた布ナプキン作りのワークショップが開講できます。
一番のメリットは、当協会、布ナプキン・ナビゲーター養成講座の認定講師としてナビゲーターの養成活動ができます。
カルチャースクールなどで布ナプキン・ナビゲーターとしての講師活動できます。
基本の普通の日用の布ナプキンを1枚手縫いで仕上げる方法を丁寧にお教えします。
作り方さえ覚えてしまえばお家にある不要なタオルやハンカチ、もう着ないコットンの洋服の生地を使用して作ることが出来てエコなんです。
実は、布ナプキンの用途は、月経用だけでなくて、閉経後のデリケートゾーンにも優しく好評です。
お子さんのトイレトレーニングにも使えるし、おじいちゃんやおばあちゃんの軽い尿もれにも使えるんです。
持ち運びには、コンパクトにたためるのでバッグやポケットにもちょっと入って目立ちません。

布ナプキンの使い方は、色々と用途があります。
そして、カラダに自然界にも優しいです。
布ナプキン・ナビゲーターになって多くの方に布ナプキンの良さとハンドメイドの温かさを広めませんか?
絶賛!布ナプキン・ナビゲーター募集中。
通学、出張講座、Skype、FaceTimeなど受講の仕方もご都合に合わせてお選び頂けます。
ご希望の日時や場所を、お問い合わせフォームよりお申し込み下さい。

産前産後母子ケアHina
出張訪問で乳房ケアや育児相談などをしています。
お気軽にお問い合わせください。
営業時間
平日・土曜日 9:00から17:00
定休日:日曜日・祝日・年末年始
お電話はこちらへ
お問い合わせフォームはこちらへ
メニュー
料金案内
アクセス
プロフィール
HPはこちら
出張訪問で乳房ケアや育児相談などをしています。
お気軽にお問い合わせください。

平日・土曜日 9:00から17:00
定休日:日曜日・祝日・年末年始






