亡き父は、糖尿病からいろいろと合併症が出て
食事制限なんて いっこもしてなかったけど
テレビで「これが良い!」と言われるものを
片っ端から飲んだり、食べたりしてました
根コンプを前夜に水に漬けたものを翌朝飲んでみたり
豆乳が体に良いらしいと早速、母に頼んで買いに行ってもらったりして
飲んでたのを思い出しました
私の場合、結石ができやすくなる食べ物を検索してたら
ホウレンソウだの牛乳だのチョコレートだのと
ネットで見てたら体に良いものや好きなものがダメなようです![]()
カルシウムやマグネシウムを摂ってはいけないのだ
でもね先生に「食べたらあかんモノってありますか?」って聞いたら
「別にないよ。バランスよく食べるのが一番!これは体質やねんな~」と言ってたけど
食べ過ぎたらあかんってことやんな
先日、友達と電話で石ができやすい体質のことで
話が合い、その友達も同じ「石持ち」だったのです
友達が「・・・だから牛乳もあかんねんやん!」
「そっか!カルシウムやもんな」
「だから私は豆乳にしてるねん!イソフラボンも入ってるしな」
「なるほど~!更年期には必要なイソフラボンやな」
父が以前、飲んでたのを一口飲ませてもらったことがあって
なんかクセがある味やってんな
なので「でも、クセのある味やろ。抵抗あるわー」と私
「みどりん。今の豆乳はいろんな味があって、成分調整してるものとか無調整のものとかあるねんで。最初はフルーツの味がついてるような豆乳から始めてみれば?」
やけに豆乳に詳しい友達![]()
スーパーのドリンク売り場にそない言うたら、いろんな豆乳が並んでたな
先日、試しに桃味の豆乳(小さいパックの)を買ってみました
ちょっとずつ口に入れてみる
桃の味しかせえへん![]()
裏に記載されている成分表示を見てると、イソフラボンも含有されていた
いちご味にバナナ味にアーモンド味になんかいろいろあるねん
ちょっとずつ慣らしてみて、いつかはプレーン味のが飲めるようになりたい![]()
あ、ちなみに2月に退院して以来、チョコレートを食べるのをやめてるのよ
あんなに好きやったのに
結石になる原因となるとね。もうあんな痛い思いしたくないし
主人とスーパーに行くと「みどりん!チョコ売ってるで!」と悪魔のささやきが~![]()
あぁ我慢、我慢![]()
