今日はリンちゃんの娘ちゃんにクリスマスプレゼントを渡してきました

お店に行くと娘ちゃんがチョコンとカウンターに座ってた

プクプクして可愛いの❤

サンタブーツとチョコレート(缶入り)とシャンメリー(子供用)

身近に子供がいないので、何を選んだらいいのかわからなくて

ラッピングしてもらうときに店員さんに言ったら

「何でも貰えたら喜びはりますよ!」

「そうよね~」

娘ちゃん早速、開けてくれて めちゃ喜んでくれてホッ・・

 

息子の彼女の(籍は入れてない)リンちゃんが只今、妊娠5か月目で

お腹もぽっこりしてきたのよ

今の時点でまだ男の子か女の子かわからんけど

「どっちでもいいなぁ」と言うと

「ハイ!もうどっちでもいいですっ!」と笑っていた

それまでリンちゃんのLINEも知らなかったが

お互い「ふるふる」してお友達になったの

年末年始は香港からご両親が来て兄弟、子供たちがみんな揃うので

賑やかになりそうです

息子は元旦も仕事で私は2日から仕事なので

「お互いまともな正月ないなぁ~」なんてさっき息子と電話してたのよね

 

話変わって・・

今朝、新聞読んでたら 師走ともなるといろんな詐欺が横行するらしい

意外にも大阪のおばちゃんが引っかかることが多いねんて

息子を引きあいにだしてくると 信じてしまうねんなぁ

わかるわぁ~(いや、わかったらあかんのやけど・・)

ハガキや電話、そしてこのパソも!!

夕べ何気にネットサーフィンしてたら

急にパッと変な画面が出てきて

このパソのシステムが壊れてる可能性があって

あと○○○秒以内にダウンロードしないと

復旧しないような内容が書かれてあって

「わっ!!こんなんきたわーどないしよ?」

主人が前に働いた会社のネットオタクの人に「聞いたろか~」って

言ってくれたけど、返信がいつまでもなかったら意味ないし

だってあと○○○秒のうちに操作しないと・・

「次へ」っていうところをクリックしてみたら

どうもセキュリティソフトを買わせようとしている内容で

画面下に黄色のメッセージでアクセスすると危険みたいなメッセージが出たので

それ以上の操作はせずに、すぐにJCOMに電話してみました

数分待ってやっと、男性の人が出てくれました

「結果をすぐにお伝えするとそれは何らかのウィルスですね。ダウンロードしました?」

「「次へ」のクリックはしたけどそれ以上はなにもクリックしてないねん・・」

「今ねそういうのが横行してるようでJCOMにも数件そういった内容の電話があるんですよ」

「で、どうしたらいい?(泣)」

「とりあえず閉じましょか」

「それが右上のバッテンをクリックしても閉じなくて困ってるねん」

「それでは強制終了して再起動してみましょか」

再起動してもう一度、インターネットをクリックする

無事にいつもの画面が出てきて さっきのキョーレツな画面は消えてました

「その画面がまた出るようなら僕らも遠隔操作で一緒に操作するか、訪問も致しますので言ってくださいね」

「また出たらそうします」

「今のところ大丈夫ですね?」

「大丈夫です!よかったわーあれ以上どこかクリックしてたらあかんかったとこや」

てなことが、夕べあったんですよ

普段はいろんなサイトでダウンロードってそう簡単にクリックすることしないのに

あと○○○秒のうちに・・とかカウントダウンされると

早くしなければシステムかファイルが壊れるぅ~と思うのよね

それにバージョンが古いので、余計そない思うのよ

JCOMのお兄ちゃんが言ってたけど、その類のやつはバージョン関係なく

くるらしくて、ウィルスを侵入させようとするのです

で、いざダウンロードして先々進むと、電話番号が書いてあって

そこに電話すると日本語カタコトの人がテキトーに応対するようで

以前なんかのTVで見たことあったわ

ほんまヒヤッとしたわぁ 気をつけやなね

とりあえずこのパソは今のところ大丈夫です

皆さんも気をつけてくださいね