1年で一番忙しい節分が過ぎました


2/2。残業でした


昼からのパートさんたちが恵方巻きの準備や もう巻き始めたりして


私とパート仲間のHさん、それに19歳のパートさんの3人で雑用っぽいことや


昼からの天ぷらやフライを揚げたり、弁当などを作る仕事を難なくこなしてきましたが


たいした仕事せんかったのに、なんやしらんめちゃ疲れた(><;)


しかも午後5時まで残業やったし


翌日のために4時半で帰らせろよなヽ(;´ω`)ノ


帰りに更衣室で「うちらなんや雑用係みたいやったよねー昼からのパートさんの補助みたいな・・」


「ほんまや~別にうちら残業しやんでよかったんちゃうん」とボヤキまくりっ



そして2/3。節分本番、この日も残業。


この日の私の立ち位置はフライで昼からもフライ


1日中揚げていけって感じよね( ̄_ ̄ i)



そして恵方巻きの補助みたいに作業書には書いてあったけど



朝、バックヤードに入るときにチーフが来て



「○○さん 悪いけど弁当の立ち位置に入ったってくれへん? フライはトレーナーが朝からきて全部揚げてしまってないねん・・」



なんですと よりによって弁当やなんてぇ(゚_゚i)



焼き鳥はトレーナーが焼いてくれてたから皿に盛りつけるだけでよかったけど



弁当の立ち位置にあまり入ることがないので、盛り付け方もイマイチ、いまだによくわかってない私は



恵方巻の仕事にかかろうとするパート仲間のMさんや19歳のパートさんに聞きまくりで


手を止めて申し訳なかったm(_ _ )m




だけど、みんなで巻いていくんや・・とおもてた私はなんや拍子抜けやったわ


みんながみんな巻きに入っては、あとの弁当や天ぷらやフライは誰がするのん?て


漠然と思ってたけど


巻に入ったメンバーをみると「手が早い人たち」でかためられてた感じ


でも、手が早い証拠隠滅の彼女は巻きって入ることがあまりなく「イヤや~!」


19歳のパートさんに限っては巻きは初めてに近いぐらいで


シャリの伸ばし方も「わかんないですぅ~わぁ~ん・・どうしよ~○○さん代わってくださいよ~!」状態


そして手伝いにきてはった他部署のトレーナーやレジの人も巻は初めて状態なのに


なのに、なのに、なのにですよ


私とパート仲間のHさん、そして昨日付で辞めていった26歳のパートさんは


その人たちよりも厳しいトレーナーのもと研修を受け


その人たちよりも「巻ける」のにメンバーに入れてもらえなかったことがとても悔しかった(-。-;)


それに昨日は巻に入ってた人たち、大事にされてたよな


なんやうちらと扱いが違うかったし( ̄^ ̄)



そんな午前中は弁当作りを頑張り、昼からは天ぷらやいわしのフライをたくさん揚げてきました


恵方巻きと同じぐらい「いわし」がよく売れたみたいです


最近よく惣菜部のバックヤードに入ってくるエライさんが今回も入ってきて


いわしのフライなどを揚げたものを盛り付ける作業を手伝ってくれた


惣菜部とは違うほかの部署出身のオッサンなので


出来ることは限られるんやけど


私が作った天丼。あとは蓋を閉めて終わりってときに


「蓋閉めたらええんやろ それ僕がやるわ」


「それ6等分にカットせなあかんの? じゃあそれは任せるわ」


オッサンは包丁でよう切らんらしい(^_^;)


ピピピピッと揚げ時間を教えてくれるタイマーのところにきて


「その揚げるの僕にやらして! いっぺんやってみたかってん」( ̄ー ̄;


手伝ってもろて有難いのもあるが、なんや邪魔しにきてるみたいにも思える


言うてる間に午後5時になり、やっと帰れるぅ~!



バックヤードの入り口のところにサブチーフがいてた


「今日で僕、ここの店終わりなんです。また遊びにきますね」


サブは異動で他店にいくんやったなぁ


色々あったけど・・・最後まで厳しかったけど・・


向こうの店でも、パートさんから嫌がられんと頑張ってくれたまえ



ほんで今日は朝からゴロゴロ~


予約してたパソコン教室も休んで ゆっくりしてます


先週からひいてた風邪がなんかヤバい感じで


今日は夕方、主人に車で病院まで連れてってもらう予定です


今までの疲れがドッと出たような感じや~


2日間、よう頑張った!と自分を褒めてあげたいо(ж>▽<)y ☆