【東京ドーム】来シーズンから完全キャッシュ化。 | 千葉・柏発!日刊超特急!

千葉・柏発!日刊超特急!

別にジャイアンツとポケモンの話だけをするつもりはないのでお気楽にご覧ください。

東京ドームの完全キャッシュ化について。

 

https://hochi.news/articles/20200720-OHT1T50164.html

読売新聞社、読売巨人軍、東京ドームの3社が20日、都内で共同会見を行った。「世界トップレベルの清潔・安全・快適なスタジアムを目指して」とし、新型コロナウイルス対策も含めて巨人の本拠地・東京ドームを約100億円規模の大改修を行うと発表した。 
 
 ・2022年から完全キャッシュレス化を導入。時間短縮、現金やり取りによる接触減少でウィズコロナに最適。なりすましや偽造困難な生体認証決済の実験をスタートし、最先端技術の導入を目指す。
(上記記事の一部から引用)
 
 

つまり、来シーズンからは東京ドームに行っても現金は使えないということです。これはジャイアンツ球団と株式会社東京ドームと共同で行っている東京ドームリニューアルプロジェクトの一環(他にもトイレリニューアルやバックスクリーンのビジョンリニューアルを予定)。

完全キャッシュレス化自体は時代の流れだと思います。だけど、東京ドームの完全キャッシュ化を知っている人はどれだけいるのでしょうか。

 

 

 

自分は電子マネーで払うのが基本で現金は使うことが少ないのでそういう人はいいかもしれません。でも、まだまだ現金を使っている人は多い。これはアルバイトの接客業をしていてものすごく感じます。例えば、DポイントなどのポイントカードをD払いのアプリで出したのに、支払いは現金(D払いを使えるお店)という人は結構います。

後は子どもとかが心配かな…。子どもがどれだけキャッシュレスを使っているのか知らないけど。


一応、誤解をなくすために言っておきますが現金で払う人たちを否定しているわけではありません。日本では現金派の人はまだまだ多いということです。正直、完全キャッシュ化になってアタフタする人が続出するんではないか…と心配しています。まぁ、それで行かないって人はいないとは思うけど…。

もちろん、nanacoやSuica、PayPayなどのバーコード決済ができるセブン銀行などのチャージができる機械を増やす(今は1台しか置いてない)とは思うんだけど…。まず、セブン銀行で電子マネーのチャージができることを知っている人がどれだけいるんだろう…と思ってしまいます。

ここであーだこーだ言っても、東京ドームの完全キャッシュ化はもう決まっていること。たぶん、ジャイアンツファンなら知っているかもしれないけど。

 

 

 

個人的に気になるのはジャイアンツ主催試合以外はどうなるんだろうってところ。

 

東京ドームはバファローズを除いてここ近年は1~3試合近く主催試合をする(2019年はパリーグ5球団が主催試合を東京ドームで開催)。ファイターズは1947年から2003年まで東京都を本拠地だったので、関東地区のファンのために年に9~12試合近く東京ドームで主催試合を開催している。

 

ただ、ここ近年は関東地区が本拠地の埼玉西武ライオンズと千葉ロッテマリーンズが東京ドームで主催試合をしている。今年は東京オリンピックがあったのでこの両球団の主催試合はなかったけど、来年はやるかもしれない。これは東京ドームの立地の良さが影響しているんだと思う(西武ドームは池袋から40分ぐらい、千葉マリンは東京駅から50分ぐらいかかる)。

 

それだけ東京ドームはジャイアンツの試合以外で使うことが多い。ジャイアンツファンと言うよりは他球団のファンがビックリしそう。

 

 

 

にほんブログ村 野球ブログ 読売ジャイアンツへ
にほんブログ村

 


読売ジャイアンツランキング