今日は、静岡歴史博物館工作イベントに参加してきました
 
工作したものはこちらです
 
 
 
茅の輪をイメージした小さな飾りを、こよりを使って作ります
 
4色あるこよりの中から2色選んで編み込んでいきます
 
 
 
三夢猫は、濃い緑色黄色のこよりで製作しました
 
 
 
スタッフさんにこよりの端を持っていて頂き、1色ずつ4回ひねっては、もう1色にクロスしていく編み方で、意外と力のいる作業でした
 
どうやら、見本の飾りより細かく編み込んだようですが・・綺麗なが出来ました
 
 
 
茅の輪はこの時期、神社に飾られますね
 
夏越しの祓(なごしのはらえ)といって、チガヤで作った大きな輪(茅の輪)を、決められた順序でくぐり、日々の生活の中で知らず知らずのうちに犯したであろう罪や穢れを祓い清め、これから迎える厳しい夏の無病息災を祈る神事です
 
 
静岡歴史博物館を後にして、静岡浅間神社へ向かいました
 
楼門前に設置された茅の輪です
 
 
 
茅の輪のくぐり方も書いてあります
 
 
 
こちらは八千戈神社(やちほこじんじゃ)前に設置された茅の輪です
 
国内最大級、直径5メートルの大茅の輪(おおちのわ)です
 

その大きさに圧倒されますびっくり
 
 
 
唱え文句も少しづつ違うようです
 
 
 
 
静岡浅間神社には、全部で三つの茅の輪が設置されていました
 
あと一つは、大歳御祖社(オオトシミオヤジンジャ)前です
 
 
 
どの茅の輪も、参拝者が多数、8の字にくぐっていました
 
夏越しの祓の本番は、明日6月30日ですが、三夢猫は明日用事があり来ることが出来るか微妙なので、今日くぐらせて頂きました
 
静岡浅間神社では、大茅の輪は今日から7月7日まで設置されるそうですよ
 
 
 
大歳御祖社(オオトシミオヤジンジャ)の前に、稲の苗が植えられていました
 
何かの神事に使うのかな・・稲穂が生ると良いですね
 
 
 
夏越しの祓特別御朱印も頂いて参りました
 
 
 
茅の輪が描かれていますね
 
早いもので、一年の半分が過ぎようとしています
 
残り半年も、無事に過ごせるよう日々丁寧に過ごしたいと思います
 
 
枕をして眠るくーちゃん照れぐぅぐぅです
 
 
 
穏やかな顔をしてスヤスヤ・・ショボーンぐぅぐぅぐぅぐぅ
 
 
 
良い夢を見ているのね・・照れスター