今まさに七草粥
作ってますの話
こんにちは
新宿バランガン鑑定士の実知佑奈(みち ゆうな)です!
今日は1月7日ですね
お正月のご馳走でそろそろ胃腸が疲れているだろうということで、七草粥で胃腸を休めようといただきますよね
令和の時代で作って食べてる方って、食卓に出てくる方ってどのくらいいるんでしょうね
私も数年前に作った記憶がありますが、今回久々に作ってみました!(ここを書いてい時点では仕上げで煮込んでる最中)
そもそも、もとは中国から伝わった人日(じんじつ)という節句(元旦から6日までは獣畜をそれぞれ当てはめて占い、新年7日目に人を占う日としていたそう)と合わさった風習として無病息災を祈り、七種類の食材で作った粥を食べます。
7種類の若菜で作った粥
はこべら
ごぎょう
すずしろ
せり
すずな
なずな
ほとけのざ
そしてなぜ今回気合を入れて作ったかと言うと・・・
できた〜〜〜〜〜〜〜!!!!
素朴な味だけど、七草の味もしっかり感じられて、塩とお酒を醤油があればやっぱり最強ですね!
ほくほく身体も温まる
こうやって、暖かいお部屋で温かい料理を食べられて感謝です!
今年も健康に気をつけて、占わせていただきます!!
明日1/8からまた土曜日までの4日間、新宿店に出演いたします!そして13日(月)も新宿店にイレギュラー出演しております!
ぜひ作戦会議しませんか?ご予約お待ちしてますね!
ご予約はこちら!!!!!
ちょこっとCM
バランガン新宿店に出演しております!
※事前予約をして来店されるのがオススメです!
お待たせせずにご案内できます!
ご予約は下記からお願いいたします!
”占いの窓”というサイトで電話鑑定・チャット鑑定も受け付けます
バランガンHP
📱電話・チャット鑑定「占いの窓」💻
『彩乃の巣』に出演いたしました
夜窓もほぼ毎日予約受付中!!!
基本、23時〜、24時〜の2枠で、フリー待機していることもあります!
(直前予約の場合気づかないこともあるので、予約後X等でDMいただけると助かります!)
今日も最後までご覧いただきましてありがとうございます!