珍しく、お仕事の話です。


昨日、隣の課のアルバイトさんから相談事があり…


一晩、考えて、
自分の上司にこそっと相談しました。


その後、
アルバイトさんの上司の課長さんから呼び出しされて、
「そんなつもりじゃあなかったんだけど、
みいやんさんに迷惑かけて、
申し訳なかったね…」と言われ、
私も大変恐縮してしまい、
「お互い、意志疎通、行動の報告は、
ちゃんとするようにしましょう(^-^)」と、
取り敢えず、丸く収まりました。(ふぅショック!DASH!


「ほう・れん・そう」を、
きちんとしよう。と、
職場内で確認しあったばかりなので、
すぐ、相談して解決できて良かったです。


私は今まで、単独行動しがちで、
そのせいで、いろいろ失敗も経験したので、
ここ数年は、どんな些細なことも、
上司に判断を仰ぐように心がけていましたが…

そういう仕事の仕方にシフトしてからは、
かなりスムーズに仕事を進められてる気がします。


やはり、責任ある人に判断仰ぐの、
大事だなって思います。


若い頃は、
「なんかあったら何時でも辞めてやるぜ!パンチ!」と、
勝ち気なやり方でしたが…

自分一人で仕事してる訳じゃない、と思えば、
保守的にもなりますなガーン


今日は、人との関わり方を、
勉強させて頂いた1日でした。


日頃からの人間関係の構築も、
本当、大事ですねニコニコ