放映開始直後は、
ただただ、「懐かしい~」ってだけだったけど、
少しずつ、嵌ってきてますw


「宇宙戦艦ヤマト 2199」です。



人物描写がね~
やっぱ良いのです。

(昔のも、良かったけど~)


沖田艦長と真田副長は、
まじ、理想の上司だわ~


艦の戦闘指揮もさることながら、
部下のことも、
ちゃんと見てくれてる。


特に真田さんは、
他人のことに興味持って無さそうに見えて、
艦橋のコミュニティの事、
いろいろ考えてくれてる。


こういう人達が上司だと、
ヤル気も上がるし、
自分がやるべきことへも、
真っ直ぐ、向き合えそうな気がする~~~


ほんとに、
こんな上司がいたらいいのにって、
思います。





今度の日曜は、
なんと1時間拡大SP???

がっつり見なきゃ、
ダメでしょwww





絵も、今の方が、
やっぱ好きかなぁ~

デスラーが若返って(?)るのに、
ちょっとびっくりだったけど、
でも、カッコいいから許すwww


女性の艦内服がエロいのにも、
すっかり慣れましたwww

・・・ていうか、どうしたら宇宙空間で、
あのプロポーションが保てるのか・・・www

(ジムみたいな部屋あって、
雪さんと玲さんが運動してたのあったから、
みんな、何かやってるんだろうな~)





そうそう、
ガミラス側の、
ドメルさんも好きかも~

どうやら、最後は、
自爆してしまうらしいけど、
まったくもって、惜しい人材です。


良い人ほど・・・

ちゃんと仕事をした人ほど、
潰されちゃうんだって、
そう思っちゃいます。


ほんと・・・

マジで面白いです。


ブルーレイ、
BOXで出ないかなぁ~?


映画とか、いろんなメディアで、
この先見てる人、
いっぱいいるみたいだけど、
おいらは、ゆっくり、
「毎週日曜日 午後5時」を、
待って見ようかなって、
思っています。