ニュース見てたら、
突然、アナウンサーさんが、
「緊急地震速報出ました」て言うから、
どこだろうー?って見てたら、
三宅島???


噴火すんのかなあ?


でっかい地震の後には、
3年以内に噴火する確率が、
非常に高いっていうから・・・

(ていうか、世界的には、
ほぼ、噴火が起こるらしい)


このところ、
日本を含めて、
世界的に地震が多発してる。


気を付けないとね・・・





※追記
 
 東北太平洋沖地震発生後、
 「三宅島が噴火する」という意味ではなく、
 日本のどこかの火山が噴火するかも?っていう
 意味です。
 
 (ゆえに、長く噴火活動の無い富士山が、
  危ないと騒がれているわけです。)

 世界的に見ても、
 巨大地震(M8~9クラスの地震)が、
 起きた前後に、
 震源近くの火山が、
 ほとんどと言っていいほど、噴火しています。

 (ここでは、詳しいデータは上げませんが・・・
  こちら、参考→ 「NHK 備える防災」)


 震災直後・・・

 岩手山も危ないと、
 何かの報道があって、
 びくびくしてたなぁ・・・