りぃちゃんのお祝いに、
従姉と叔母さんが来てくれました。


従姉の家は、
父さんの実家なのだけど、
津波で跡形もなく流されてしまい、
今は、仮設住宅で生活しています。


ともすけの相手しながらだったので、
詳しく聞けなかったけど、
家があった地区の、
山を切り崩して、宅地を造成する計画があり、
なんとか3~4年で、
家を建てることが出来そうとの事。


代替地になるか、購入になるか、
まだ、はっきりしないけど、
先行きが見えてきたみたい。


話を聞いて、安心したけれど、
もう、あの場所には、
本当に戻れないんだなぁって思うと、
凄く悲しいです。


お盆や正月には、親戚皆、
集まってきて、
大人達は宴会、子供はトランプ、
夜遅くまで、大騒ぎでした。

従姉妹達にも、沢山、遊んで貰って、
夏には、近くの浜で、
海水浴もしました。

畑で採れた、
叔母さん自慢の野菜も、
美味しかったなぁ。


最近は、従姉妹・従兄弟とも、
それぞれ家庭が出来て、
叔父さん達も、高齢になって、
なかなか集まることも無くなったけど、
あの家がある限り、
皆、また集まってくると思っていたので、
残念です。


どこか昔懐かしい雰囲気が残る、
あの家が無くなったのは、
本当に、悔しいです…