夕方のニュースで、
三陸産のわかめが、品薄&価格高騰だっていうので、
買ってみましたwww


①品目・・・

南三陸町(志津川)産かと思ったら、
加工したところが南三陸町で、
原材料は中国・韓国でした・・・

うーん、残念。。。98円でした。
みぃやんの飲んべぇ日記-201107072044001.jpg


②品目

同じく南三陸町産?と書かれた、
こちらは生ワカメです。

原材料名に(国産)と書いてあったので、
産地偽造してなければ、
南三陸町のワカメのはずです。

185gで236円でした。高いのか???

(今まで、ワカメは実家に沢山あったので、あまり買うことが無くて、
通常の市場価格がわかりませぬ~^^;)
みぃやんの飲んべぇ日記-201107072048002.jpg


③品目

やっと出ました^^
岩手産塩蔵ワカメです~

塩蔵なので、もしかすると、
去年のワカメかもしれませんが、
ちゃんと、売ってましたチョキ

80g、298円でした。

これって、高いのかな???
みぃやんの飲んべぇ日記-201107072045000.jpg


ワカメの旬の時期はもう、終わってしまったので、
三陸産のものは、今店頭にあるものだけ、なのかもしれません。

夕方のニュース見て、
買い占めに走る人、いるかなぁ???


震災直後に、妹と多めに買い漁った、
国内産乾燥ワカメ・・・

大事に食べなきゃwww