8/14こさか七滝泊、キャンプも終盤 | Michimoco's blog

8/14こさか七滝泊、キャンプも終盤

深浦の朝・・・朝日とともに起床

その後すぐにはちもりに移動~~~

なぜ移動したのか・・・

TVが受信できなくて「あまちゃん」がみれなかったからなの

はちもりでは無事にTVがみれてほっとしました

TVを見終わってから、はちもりのハタハタ館前の産直っぽいお店でおにぎりとかいろいろ購入

ついでに立ち食いそばやさんもあったので、

この暑さの中、かけそばをやっちゃんと食べてきました

暑かったけど不思議と、熱々そばがおいしかったです

食事も済ませ、101号線の道の駅みねはまに向かって・・・またまたもころこを芝生で遊ばせました

2013.8.14みねはま2

2013.8.14みねはま1


もころこを外で遊ばせるのも9時くらいが限界

日差しが強くなって来ちゃうと熱中症の危険があるものね・・・

気をつけてあげないと

車はこのまま男鹿半島に下って、寒風山を見物、、、眺めがよかったわぁ~

しかもひろ~~い草原でもころこを遊ばせるには絶好の場所

2013.8.14寒風山3

2013.8.14寒風山1

2013.8.14寒風山5

2013.8.14寒風山2


山の上のせいか、日差しはあっても草原はさわやかだったのでもちろん、長いひもでもころこを遊ばせましたさ、、、

と~~っても楽しそうです

さて、キャンプ終盤でお泊まりはあと二日を残すのみ・・・

ここからどう移動しようか考えて、、、ちょっと上に戻るようになるけど道の駅こさか七滝を目指すことにしました

男鹿半島、入道崎を巡りながら大潟通って山に入りました

もころこはたくさん遊んで疲れちゃったのね

車の中ではおねんね

とくにろこは、車の中のクッションを我がもの顔で独占

ものすごい寝相ですやすやねんねしてました・・・

もこは、、、、トンネルに入ったり、大きな車が隣に来るたびに目を覚ましてしまうの

ろこに比べると、びびりやさんなんです

寒風山からこさかまでの移動は、ず~~っと車から降りませんでした

だって、もの凄く暑かったので出る気がしなかったんですもん・・・

到着は6時くらいだったかな~~

山の中に静かにある道の駅でちかくに滝があってね、これがまた涼しげなの

道の駅には宿泊する人があんまりいなくって、ここは夏場に涼しく過ごせる絶好の場所でした

みちもこの道の駅ベスト5に入りました

というわけで、、、5日目の夜・・・静かに涼しく過ごせましたよ~~~ん